給食
明倫小学校の給食を紹介します。
新しいメニューや昔懐かしいメニューもあるかもしれません。
10月28日(水)
今日の給食は、【鶏肉としめじの混ぜご飯】【牛乳】【和風いり卵】【沢煮椀】でした。今日の混ぜご飯は、きのこの入った混ぜご飯でした。季節が感じられるご飯でした。いり卵は、人参とほうれん草が入っています。香りもよく美味しかったです。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
10月27日(火)
今日の給食は、【カレーライス】【福神漬け】【牛乳】【ひじきのマリネサラダ】でした。ひじきのマリネサラダは、ひじきをしょうゆ、みりん、砂糖で煮て冷まします。キャベツ、きゅうり、人参を別々にゆで冷ました後、ハムと材料とドレッシングをあえて配食します。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
10月26日(月)
今日の給食は、【麦ご飯】【牛乳】【鮭の紅葉焼き】【大根と昆布の煮物】【みかん】でした。鮭の紅葉焼きは、すりおろした人参とみじん切りしたパセリをマヨネーズで混ぜ合わせ、鮭に合わせたタレを平らにのせて焼きます。人参の赤い色が紅葉を表しています。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
10月23日(金)
今日の給食は、【コッペパン】【牛乳】【手作りチーズ入りハンバーグ】【ゆでキャベツ】【かぶのスープ煮】でした。今日のハンバーグは、中にチーズが入っています。かぶのスープ煮は、かぶ、しめじ、にんじん、玉ねぎ、ベーコン、などが入っています。具たくさんで美味しかったです。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
10月22日(木)
今日の給食は、【わかめご飯】【牛乳】【お好み揚げ】【豚汁】でした。今日は、みえの日でした。地物の食材を多く取り入れています。お好み揚げは子どもたちにとても人気のメニューです。ソースと青のりと花かつおをかけて配食します。豚汁も野菜がたくさん入っていて、美味しかったです。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
10月21日(水)
今日の給食は、【麦ご飯】【牛乳】【肉じゃが】【もやしの酢の物】でした。肉じゃがは、じゃがいもがホクホクしていて美味しかったです。もやしの酢の物は、もやし、にんじん、きゅうり、油揚げなどが入っています。ごまの風味もよく、美味しかったです。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
10月20日(火)
今日の給食は、【麦ご飯】【牛乳】【いわしの甘露煮】【筑前煮】【みかん】でした。いわしの甘露煮は、番茶を煮出し、調味料とお茶を合わせ、しょうがを加え煮立たせたところに鰯を入れ、コトコトを煮ます。途中、お茶を追加しながら、骨まで柔らかく煮ます。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
10月19日(月)
今日の給食は、【手巻きご飯】【牛乳】【すまし汁】【蓮台寺柿】でした。19日は、食育の日です。地物の食物を多く取り入れています。蓮台寺柿は、明倫地区の特産物ですね。手巻きご飯は、手巻きのりにご飯と具をのせて巻いて食べます。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
10月16日(金)
今日の給食は、【米粉入り丸型パン】【牛乳】【ポテトとウインナーのピザソース焼き】【キャベツスープ】でした。ピザソース焼きは、じゃがいも、たまねぎ、人参、ピーマンの上に、ケチャップ、ピューレ、パセリを合わせたソースとチーズをのせて焼きます。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
10月15日(木)
今日の給食は、【麦ご飯】【手作り佃煮】【牛乳】【高野豆腐の卵とじ】【野菜のからしあえ】でした。今日は給食試食会があり、今年は12名の保護者の方に参加していただきました。試食後は、お子様のいる教室で子どもたちの様子も見ていただきました。参加された皆さまからは、美味しいという好評な意見を多くいただきました。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
P18
P19
P20
P21
P22
P23
P24
P25
P26
P27
P28
P29
P30
P31
P32
P33
P34
P35
P36
P37
P38
P39
P40
P41
P42
P43
P44
P45
P46
P47
P48
P49
P50
P51
P52
P53
P54
P55
P56
P57
P58
P59
P60
P61
P62
P63
P64
P65
P66
P67
P68
P69
P70
P71
P72
P73
P74
P75
P76
P77
P78
P79
P80
P81
P82
P83
P84
P85
P86
P87
P88
P89
P90
P91
P92
P93
P94
P95
P96
P97
P98
P99
P100
P101
P102
P103
P104
P105
P106
P107
P108
P109
P110
P111
P112
P113
P114
P115
P116
P117
P118
P119
P120
P121
P122
P123
P124
P125
P126
P127
P128
P129
P130
P131
P132
P133
P134
P135
P136
P137
P138
P139
P140
P141
P142
P143
P144
P145
P146
P147
P148
P149
P150
P151
[管理]
CGI-design