給食
明倫小学校の給食を紹介します。
新しいメニューや昔懐かしいメニューもあるかもしれません。
 10月7日(火)
今日の給食は、「麦ごはん、牛乳、鯖の塩焼き、きんぴらごぼう」でした。
今日は鯖の塩焼きが人気でした
塩加減がちょうどよく、「ごはんがたりないです〜」という声もありました。
ごぼうは土の中で長く根をはって育ちます。給食室に届いたときには真っ黒でしたが、丁寧に皮をむいて調理していただきました。

 10月6日(月)
今日の給食は、「麦ごはん、牛乳、しそふりかけ、鶏肉と里芋の揚げ煮、かぼちゃとなすのみそ汁、手作りぶどうゼリー」でした。
今日は『十五夜』です。子どもたちからは、「昨日じゃないの?昨日は10月5日でじゅうごやじゃないの?」という質問がありました。十五夜とは「中秋の名月」ともいわれ、月がきれいに見える日のことで、満月とは限らないようです。「いも名月」とも呼ばれ、里芋やさつまいもなどの芋を秋の実りとともにお供えしたり食べたりする習慣もあるようです。
今日は鶏肉と里芋の揚げ煮でおいしくいただきました。

 10月3日(金)
今日の給食は、「コッペパン、牛乳、いちごジャム、ツナとさつまいものチーズ焼き、キャベツスープ」でした。
さつまいもの入ったチーズ焼きは秋を感じるメニューでした。給食室では大忙しで具材をカップに入れてチーズをのせて焼いてもらいました。
今日はカップとジャムをクラスで協力して片づけてもらいました。「片付け大丈夫ですか?」と聞くと、元気よく「大丈夫です!」と答えて返しに来てくれるクラスが多くうれしかったです。

 10月2日(木)
今日の給食は、「しぐれ煮ごはん、牛乳、卵と野菜の炒め物、すまし汁」でした。
「しぐれ煮」とは、肉や貝などをしょうゆと砂糖としょうがを入れて、甘辛く煮た料理です。桑名のはまぐりのしぐれ煮が有名ですね。
10月は「食品ロス削減月間」です。一人一人が食品ロスについて考えていけるといいですね。

 10月1日(水)
今日の給食は、「麦ごはん、牛乳、鶏ちゃん、春雨のマヨネーズ和え」でした。
10月が始まりました。食欲の秋を感じさせる、さわやかな日となりました。
「鶏ちゃん」は、岐阜県の郷土料理です。味付けした鶏肉と野菜を炒めて作る料理です。
みそ味もありますが、今日はしょうゆ味でいただきました。
「春雨のマヨネーズ和え」は春雨がつるっとしていて、食べやすかったです。

 9月30日(火)
今日の給食は、「麦ごはん、牛乳、肉じゃが、ごまあえ」でした。
今日は9月最後の給食です。9月初日の給食の日はとても暑かったですが、今日は風が気持ちよく涼しいと感じる日になりました。
肉じゃがはお肉のうまみがよく出ていて、とてもおいしくごはんとよく合いました。

 9月29日(月)
今日の給食は、「わかめごはん、牛乳、さわらのあげに、もやしのひたし、みそしる」でした。
さわら(鰆)は魚へんに春と書きますが、さまざまな海域を泳ぎ回って暮らす回遊魚です。北海道南部から沖縄までの太平洋や日本海、瀬戸内海など広い範囲にいます。獲れる範囲が広いこともあり、旬の時期は春とは限らず、各地でバラつきがあるようです。

 9月26日(金)
今日の給食は、「サラダうどん、牛乳、高野豆腐とじゃがいもの青のり揚げ、ファイバーヨーグルト」でした。
今日は1〜5年生が社会見学で、給食を食べるのは6年生だけです。しばらく秋らしい涼しい日が続いていましたが、今日は気温が上がり蒸し暑い日になりました。サラダうどんが冷っとして、おいしかったです。

 9月25日(木)
今日の給食は、「麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、ビーフンの中華サラダ」でした。
今日はマーボー豆腐の話題が多かったです。「昨日の夜もマーボー豆腐だった!」という子もいれば、「今日の夜ご飯がマーボー豆腐です」という子もいました。「家のマーボー豆腐はもっと辛い」という声もあれば、「本場のマーボー豆腐が食べてみたい」という子もいました。
ごはんによく合って、おいしかったです。

 9月24日(水)
今日の給食は、「チキンピラフ、牛乳、豆と野菜のカレースープ、カクテルポンチ」でした。
今日は「新メニュー」がありました。カレースープはいつもの野菜スープにカレー粉が加わると、色や香りが変化して、新しい感じがしました。
カクテルポンチには、青りんご、ワイン、ピーチ、豆乳の4つの味のゼリーが入っていました。見た目鮮やかでした。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 P62 P63 P64 P65 P66 P67 P68 P69 P70 P71 P72 P73 P74 P75 P76 P77 P78 P79 P80 P81 P82 P83 P84 P85 P86 P87 P88 P89 P90 P91 P92 P93 P94 P95 P96 P97 P98 P99 P100 P101 P102 P103 P104 P105 P106 P107 P108 P109 P110 P111 P112 P113 P114 P115 P116 P117 P118 P119 P120 P121 P122 P123 P124 P125 P126 P127 P128 P129 P130 P131 P132 P133 P134 P135 P136 P137 P138 P139 P140 P141 P142 P143 P144 P145 P146 P147 P148 P149 P150 P151 P152 P153 P154 P155 P156 P157 P158 P159 P160 P161 P162 P163 P164 P165 P166 P167 P168 P169 P170 P171 P172 P173 P174 P175 P176 P177 P178 P179 P180 P181 P182 P183 P184 P185 P186 P187 P188 P189 P190 P191 P192 P193 P194 P195 P196 P197 P198 P199 P200 P201 P202 P203 P204 P205 P206 P207 P208 P209 P210 P211 P212 P213 P214 P215 P216 P217 P218 P219 P220 P221 P222 P223 P224 P225 P226 P227 P228 P229 P230 P231 P232 P233 P234 P235 P236 P237 P238 P239 P240 P241 P242 P243 P244 P245 P246 P247 P248
[管理]
CGI-design