給食
明倫小学校の給食を紹介します。
新しいメニューや昔懐かしいメニューもあるかもしれません。
 2月 6日(水)
今日の給食は、【鮭のマヨネーズ焼き】【ブロッコリー】【オニオンスープ】でした。今日は週1回のパンの給食です。コッペパンにいちごジャムをつけていただきました。
付け合せのブロッコリーは、少し塩を濃くして茹でてもらってありました。鮭のマヨネーズ焼きの付け合せということで。彩りもとても鮮やかでした。オニオンスープも玉ねぎの自然な甘みが出ていてとても美味しくいただきました。ご馳走様でした。

 2月 5日(火)
今日の給食は、【ビビンバ】【ワンタンスープ】【あおのりポテト】でした。ビビンバは子どもたちの大好きな給食です。ぶた肉をにんにくのよくきいた調味料で煮た汁と野菜を合えます。ほうれん草は嫌い、ぜんまいも嫌いと言っている子ども達も、この味付ならまったくと言うほど残しません。また、今日はワンタンの皮の入ったスープでした。だいこん、にんじん、しめじ、チンゲン菜と野菜もたくさん入った具たくさんのスープでした。今日の野菜の摂取量はたくさんです。とてもヘルシーな給食でした。ご馳走様でした。

 2月 4日(月)
今日の給食は、【手作りハンバーグ】【ゆでキャベツ】【鶏ごぼう汁】でした。
今日のお天気は小雨、寒い一日となりました。鶏ごぼう汁は温かく体も温まりました。
具たくさんのみそ仕立ての汁物です。里芋も入ってとても美味しくいただきました。また、ハンバーグはケッチャップ味の甘いソースが絡められて、子ども達大喜び。これまた美味しくいただきました。ご馳走様でした。

 2月 1日(金)
月が変わりました。
2月初日の献立は、【鰯の甘露煮】【筑前煮】【ふくふく豆】でした。3日が節分というこどですこし早いのですが、給食は節分献立です。鰯とおまめ(大豆)の献立です。魚は子ども達には嫌われがちですが、番茶を入れてコトコトと煮ることで、骨まで柔らかくなり美味しくいただけます。【今日の魚には骨があったの?】と子どもが言うぐらい。骨には気づきません。甘辛くとても美味しかったです。この一年子ども達が健康に過ごせますように…「鬼は外、福は内」ふくふく豆の威力で「鬼は外」……

 1月31日(木)
1月最終の給食です。
今日の給食は、【チキンライス】【白菜のクリーム煮】デザートは【みかん】でした。今日は、白菜を洋風に調理して、クリーム煮にしていただきます。給食室で作ったホワイトルーを使って冬野菜のたっぷり入ったクリーム煮です。体もポカポカ温まりました。チキンライスのケチャップの赤色とクリーム煮の白色が色鮮やかで食欲をそそられました。美味しかったです。子どもたちも大喜び!食べ残しもありませんでした。ご馳走様でした。

 1月30日(水)
今日の給食は、【伊勢うどん】【伊勢はんぺんの磯部あげ】【あいませ】デザートは、【いちご】でした。今日は伊勢の郷土食の伊勢うどんでした。うどんの玉は麺業者にお願いして作っていただきますが、「たれ」は、煮干し・昆布・かつお節でだし汁を濃く取り、みりん、ざらめ、たまり醤油、濃い口しょう油でよく煮詰めて、給食室で本格的に作りあげたものです。また、伊勢はんぺんに伊勢で取れた焼き海苔を巻いて油で揚げ磯辺揚げにしていただきました。あいまぜは伊勢地方の冠婚葬祭時に出される煮なますです。使われている材料の大根は伊勢の近郊で採れたものでした。甘くて美味しいいちごも伊勢市で取れたものでした。あぁ〜美味しかった。伊勢の味をお腹いっぱいいただきました。ご馳走様でした。(今日は招待給食がありました。伊勢市長さんや、市議会の方々、行政の方々をお招きして、子ども達と一緒に給食を食べていただきました。楽しいひと時となりました)

 1月29日(火)
今日の給食は、【秋刀魚の干物】【菜花のごまあえ】【きんぴらごぼう】でした。菜花は昔、菜種として油を絞るために栽培されていました。「江戸の灯は伊勢の菜種でもつ」といわれた程、当時伊勢の国であった三重県は菜種の一大産地でした。食用になったのは昭和30年代からで、ビタミンCはほうれん草の2倍もあります。今日は伊勢近郊で採れたものをごまあえに、すこし苦味があるので、子ども達用にとホールコーンを入れました。ホールコーンの黄色い色が鮮やかで、食欲をそそりました。お盆の上が菜の花のようで春の温かさを、感じさせるようで、幸せな気分になりました。ご馳走様でした。

 1月26日(土)
今日は土曜日でしたが【学校開放デー】があり、給食もありました。
土曜日ということで、ご飯の給食はできませんでしたが、パン業者にお願いして焼いていただきました。
今日の給食は、【鶏肉のレモン揚げ】【ゆで野菜】【コーンスープ】でした。ゆで野菜のキャベツ・にんじんは三重県産、コーンスープのたまねぎは伊勢近郊産のものが使われていました。今日の1時間目は【児童集会】がありました。給食委員会のメンバーが、【給食の歴史について】や【感謝していただくこと】について、パワーポイントを使って発表しました。給食後、後片づけに来る児童が調理員さんに、「いつも給食をつくってくれてありがとう」と声をかけに来てくれました。(調理員さんありがとう)
美味しくいただきました。ご馳走様でした。

 1月25日(金)
給食記念週間中2日目の献立です。
今日の献立は、【鮭のフライ変わりソースかけ】添え野菜に【ゆでキャベツ・ミニトマト】【あおさ汁】デザートは【五ヶ所産みかんゼリー】でした。今日の給食にもたくさんの地元の産物が使われています。ぷーんと磯の香りがするあおさ汁、体も温まります。もちろんあおさは伊勢湾で採れたもの。デザートのみかんゼリーは、南伊勢町の五ヶ所で採れたみかんをジュースで作られています。こうしてみると、私たちが暮らしている伊勢の近郊には自然の恵みがいっぱい!幸せですね。その他、ミニトマトは伊勢の小俣産、キャベツ、にんじんは三重県産のものでした。今日も美味しくいただきました。ご馳走様でした。

 1月24日(木)
今日は給食記念日です。今日から一週間を給食記念週間として伊勢市の学校給食では、地元や近隣市町村で採れた産物を給食に取れ入れます。私たちが住んでいる近くには、美味しいフルーツも沢山栽培されています。
今日の給食は、【ひじきそぼろご飯】【けんちん汁】デザートは【デコポン・いちご】でした。
今日のデザートは、南紀で作られたデコポンと伊勢で作られたいちごの二種類の果物でした。「今日は豪華やなあ、二つもフルーツがついとる」「色がきれいやなあ」と子どもたちの声。デコポンは一人分は1/6個ですが、小さくても種類が多い方子ども達もうれしいようです。色合いもきれいで見た目にも鮮やかで、食卓がぱっと明るくなりました。美味しかったです。ご馳走様でした。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 P62 P63 P64 P65 P66 P67 P68 P69 P70 P71 P72 P73 P74 P75 P76 P77 P78 P79 P80 P81 P82 P83 P84 P85 P86 P87 P88 P89 P90 P91 P92 P93 P94 P95 P96 P97 P98 P99 P100 P101 P102 P103 P104 P105 P106 P107 P108 P109 P110 P111 P112 P113 P114 P115 P116 P117 P118 P119 P120 P121 P122 P123 P124 P125 P126 P127 P128 P129 P130 P131 P132 P133 P134 P135 P136 P137 P138 P139 P140 P141 P142 P143 P144 P145 P146 P147 P148 P149 P150 P151 P152 P153 P154 P155 P156 P157 P158 P159 P160 P161 P162 P163 P164 P165 P166 P167 P168 P169 P170 P171 P172 P173 P174 P175 P176 P177 P178 P179 P180 P181 P182 P183 P184 P185 P186 P187 P188 P189 P190 P191 P192 P193 P194 P195 P196 P197 P198 P199 P200 P201 P202 P203 P204 P205 P206 P207 P208 P209 P210 P211 P212 P213 P214 P215 P216 P217 P218 P219 P220 P221
[管理]
CGI-design