給食
明倫小学校の給食を紹介します。
新しいメニューや昔懐かしいメニューもあるかもしれません。
1月15日(水)
今日の給食は、「麦ごはん、牛乳、ホイコーロー、ビーフン卵スープ」でした。
今日は、ホイコーローが人気でした。ごはんが進みました。
昨年夏の高い気温と年末の低温の影響で、キャベツがうまく育たず数が少ないため値段が高くなっています。一口ずつ味わっていただきました。
1月14日(火)
今日の給食は、「麦ごはん、牛乳、鰆の赤しそ揚げ、添え白菜、すまし汁」でした。
3連休明けの給食は、新メニューでスタートしました。
鰆の赤しそ揚げは、鰆に赤しそふりかけが入った衣をまぶして、油で揚げて作りました。
赤しそふりかけのさわやかな味が広がりました。ごはんがすぐになくなったよと言っている子もいました。
1月10日(金)
今日の給食は、「コッペパン、牛乳、いちごジャム、かつおと大豆とさつまいものケチャップがらめ、添え野菜、大根としめじの卵スープ」でした。
今日は朝からとても寒い極寒の一日でした。あたたかいスープがうれしかったです。
ケチャップがらめに入っていた魚を「かつお」だとよく分かっている子もいました。
甘酸っぱい味付けでパンにはさんで食べている子もいました。
1月9日(木)
今日の給食は、「わかめごはん、牛乳、筑前煮、キャベツと小松菜のひたし、ファイバーヨーグルト」でした。
2025年の給食が始まりました。今年もみなさんに喜んでもらえるように、給食室のメンバーで力を合わせてがんばります。
今日は新年にちなんで「筑前煮」をいただきました。「筑前煮」には、にんじん、れんこん、こんにゃくなどのように「ん」がつく食べ物が入っていました。「運」を呼び込むということで縁起が良く、いい運をつかめるといいですね。
12月23日(月)
今日の給食は、「スパゲティイタリアン、牛乳、豆といものサラダ、手作りみかんゼリー」でした。
今日は今年最後の給食でした。4月から数えて139回目の給食です。
今日は全校的にお休みが多く、残念でしたが、1月に元気にお会いしましょうね。
12月20日(金)
今日の給食は、「黒糖パン、牛乳、かぼちゃとチキンのクリーム煮、ひじきのマリネサラダ」でした。
明日は冬至です。今日は冬至にちなんだかぼちゃ料理でした。
子どもたちにはなぜ冬至にかぼちゃを食べるのかというクイズを出して、行事と関わりのある食べ物について紹介しました。
12月19日(木)
今日の給食は、「ポークピラフ、牛乳、冬野菜のぽかぽか卵スープ、おたのしみデザート」でした。
今日のスープはショウガが入っていました。ショウガは血液の流れを良くして、体を温めてくれます。
そして、みんなが楽しみにしていた「おたのしみデザート」は米粉のスポンジといちごジャムのハーモニーがふわふわ口の中に広がりました。
12月18日(水)
今日の給食は、「麦ごはん、牛乳、鶏の照り焼き、温野菜、白菜汁、ファイバーヨーグルト」でした。
今日は、新メニュー「温野菜」でした。夏休みに調理員さんと実習をして、作り方や味付け方法などを確認しました。
ブロッコリーもおいしくいただけました。
12月17日(火)
今日の給食は、「麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、中華サラダ」でした。
今日は、マーボー豆腐が人気でした。
熱々で、体があたたまりました。
12月16日(月)
今日の給食は、「わかめごはん、牛乳、かつおとだいずといものあげ煮、ミニトマト、きりぼしだいこんの煮物」でした。
今日は、みえ地物一番給食の日でした。三重県産のさつまいも、だいず、ミニトマト、しいたけなどが出ました。2学期もあと少し… もうすぐ冬休みですね… インフルエンザが少し流行ってきているみたいなので皆さん、気をつけてくださいねー!
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
P18
P19
P20
P21
P22
P23
P24
P25
P26
P27
P28
P29
P30
P31
P32
P33
P34
P35
P36
P37
P38
P39
P40
P41
P42
P43
P44
P45
P46
P47
P48
P49
P50
P51
P52
P53
P54
P55
P56
P57
P58
P59
P60
P61
P62
P63
P64
P65
P66
P67
P68
P69
P70
P71
P72
P73
P74
P75
P76
P77
P78
P79
P80
P81
P82
P83
P84
P85
P86
P87
P88
P89
P90
P91
P92
P93
P94
P95
P96
P97
P98
P99
P100
P101
P102
P103
P104
P105
P106
P107
P108
P109
P110
P111
P112
P113
P114
P115
P116
P117
P118
P119
P120
P121
P122
P123
P124
P125
P126
P127
P128
P129
P130
P131
P132
P133
P134
P135
P136
P137
P138
P139
P140
P141
P142
P143
P144
P145
P146
P147
P148
P149
P150
P151
P152
P153
P154
P155
P156
P157
P158
P159
P160
P161
P162
P163
P164
P165
P166
P167
P168
P169
P170
P171
P172
P173
P174
P175
P176
P177
P178
P179
P180
P181
P182
P183
P184
P185
P186
P187
P188
P189
P190
P191
P192
P193
P194
P195
P196
P197
P198
P199
P200
P201
P202
P203
P204
P205
P206
P207
P208
P209
P210
P211
P212
P213
P214
P215
P216
P217
P218
P219
P220
P221
P222
P223
P224
P225
P226
P227
P228
P229
P230
P231
P232
P233
P234
P235
P236
P237
P238
P239
P240
P241
P242
P243
[管理]
CGI-design