給食
明倫小学校の給食を紹介します。
新しいメニューや昔懐かしいメニューもあるかもしれません。
5月19日(月)
今日の給食は、「麦ごはん、牛乳、鰆のピリ辛焼き、添え白菜、切り干し大根の煮物」でした。
今日は、食育の日で、三重県産の食べ物が使われている献立でした。
今日は、お米、牛乳、ねぎ、しいたけ」が三重県産の食材でした。
5月16日(金)
今日の給食は、「米粉入り丸形パン、牛乳、手作り照り焼きハンバーグ、添えキャベツ、野菜とマカロニのスープ」でした。
今日は、給食室は大忙しの手作りハンバーグでした。こねて、丸めて、形を作って焼くのが大変でしたが、教室では大好評でうれしかったです。
マカロニの入ったスープは、マカロニが柔らかくなりすぎましたが、子どもたちからは「おいしいです!」とフォロー?の意見もありました。
5月15日(木)
今日の給食は、「ポークカレーライス、牛乳、福神漬け、海藻サラダ」でした。
今日は、みんな朝からカレーを楽しみにしていました。
午前中には6年生が家庭科室で調理実習をしていました。家庭科室と給食室からいい匂いがしてきました。
新玉ねぎを使っていたので甘さも感じられたカレーでした。
5月14日(水)
今日の給食は、「麦ごはん、牛乳、親子煮、ひたし、手作りアセロラゼリー」でした。
今日は、「親子煮」が人気でした。ごはんにもよく合いました。
アセロラゼリーは、アセロラジュースを使って作ります。アセロラの実の写真を見せると、「さくらんぼみたい!」という声がありました。「ジュースで飲んだことがあるよ」と言っている子もいました。
5月13日(火)
今日の給食は、「豆ごはん、牛乳、ちくわの若葉焼き、じゃがいもの煮物」でした。
今日は、1年に1度の「豆ごはん」でした。三重県でとれた旬のグリンピースをごはんに混ぜて炊いていただきました。豆ごはんが好きな子はクラスで少数でしたが、大人になっておいしく食べられるようになるといいなと思います。
5月12日(月)
今日の給食は、「麦ごはん、牛乳、まぐろフライ、添え野菜、あおさ汁」でした。
今日は、新メニューまぐろフライを紹介します。
三重県の紀伊長島町でとれたまぐろをフライにしてもらいました。
サクッとしていて、おいしかったです。
子どもたちからは「まぐろのさしみ好き〜」という声が聞かれていました。フライで食べるのは初めてという子もいたかもしれません。
5月8日(木)
今日の給食は「麦ごはん、牛乳、豚肉の生姜炒め、もやしのごま酢あえ」でした。
今日は、生姜炒めの中に、新玉ねぎが入っていました。新玉ねぎとはこの春にとれた玉ねぎで今の季節だけ出回り、みずみずしくてやわらかく、辛味が少ないのが特徴です。
子どもたちからも「新玉ねぎ知ってる〜」という声がありました。どこにあるのか分からないくらい柔らかくおいしかったです。
5月7日(水)
今日の給食は、「麦ごはん、しそふりかけ、牛乳、えびのかき揚げ、みそ汁」でした。
今日は、連休明け、久しぶりの給食です。
朝から給食室は大忙し、でした。
かき揚げは全校分320個を作るのに2人で材料を混ぜて形を作り、油で揚げて、数を数えました。
教室からは「おいしいで〜す!」という声が届き、うれしかったです。
5月1日(木)
今日の給食は、「麦ごはん、牛乳、味つけのり、ぶた肉の伊勢茶煮、こふきいも、かきたま汁」です。
「夏も近づく八十八夜〜♪」という茶摘みの歌がありますが、今日はその「八十八夜」です。「八十八夜」とは、立春の日から八十八日めの日のことです。古くから、この日に種まきや田植え、茶つみなど春の農作業の目安にしていたそうです。お茶に関連して、今日はぶた肉を伊勢茶で煮て料理されています。
4月30日(水)
今日の給食は、「麦ごはん、牛乳、鶏マーボー豆腐、切り干し大根の中華和え」でした。
今日は4月最後の日です。1か月が早く感じられます。
だんだんと給食当番にも慣れてきたように感じます。
今日は、マーボー豆腐が人気でした。「ごはんといっしょに食べるとおいしい!」と教えてくれた子もいました。
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
P18
P19
P20
P21
P22
P23
P24
P25
P26
P27
P28
P29
P30
P31
P32
P33
P34
P35
P36
P37
P38
P39
P40
P41
P42
P43
P44
P45
P46
P47
P48
P49
P50
P51
P52
P53
P54
P55
P56
P57
P58
P59
P60
P61
P62
P63
P64
P65
P66
P67
P68
P69
P70
P71
P72
P73
P74
P75
P76
P77
P78
P79
P80
P81
P82
P83
P84
P85
P86
P87
P88
P89
P90
P91
P92
P93
P94
P95
P96
P97
P98
P99
P100
P101
P102
P103
P104
P105
P106
P107
P108
P109
P110
P111
P112
P113
P114
P115
P116
P117
P118
P119
P120
P121
P122
P123
P124
P125
P126
P127
P128
P129
P130
P131
P132
P133
P134
P135
P136
P137
P138
P139
P140
P141
P142
P143
P144
P145
P146
P147
P148
P149
P150
P151
P152
P153
P154
P155
P156
P157
P158
P159
P160
P161
P162
P163
P164
P165
P166
P167
P168
P169
P170
P171
P172
P173
P174
P175
P176
P177
P178
P179
P180
P181
P182
P183
P184
P185
P186
P187
P188
P189
P190
P191
P192
P193
P194
P195
P196
P197
P198
P199
P200
P201
P202
P203
P204
P205
P206
P207
P208
P209
P210
P211
P212
P213
P214
P215
P216
P217
P218
P219
P220
P221
P222
P223
P224
P225
P226
P227
P228
P229
P230
P231
P232
P233
P234
P235
P236
P237
P238
P239
P240
P241
P242
P243
[管理]
CGI-design