給食
明倫小学校の給食を紹介します。
新しいメニューや昔懐かしいメニューもあるかもしれません。
7月13日(水)
今日の給食は、「ひじきと豚肉のごはん、牛乳、具だくさん汁、冷凍ヨーグルト」でした。
今日はひじきがおいしくいただけるメニューでした。
「冷凍ヨーグルトってなに?」という声が多く聞かれました。底の方が少ししゃりっと凍っていて、冷たかったです。汁にはモロヘイヤが入っていました。モロヘイヤはねばねばとしているところがとても体にいいそうです。
7月12日(火)
今日の給食は、「麦ごはん、牛乳、肉じゃが、ごまあえ、みかん」でした。
今日は「肉じゃががおいしい」という声が多く聞かれました。もっとほしかったよーと言ってくれた子もいました。
みかんは愛知県産のハウスミカンでした。「あまくておいしかったよ」という感想がありました。
7月8日(金)
今日の給食は、「コッペパン、牛乳、いちごジャム、チリコンカン、ドレッシングサラダ」でした。
今日のチリコンカンはメキシコ系のアメリカ料理です。ひき肉と玉ねぎを炒めて、チリソースと大豆を加えて煮込んで作られます。ちょっとスパイシーな香りがしました。
7月7日(木)
今日の給食は、「ちらしずし、牛乳、たなばたそうめん汁、すいか」でした。
今日は7月7日、七夕です。そうめん汁の中には天の川と☆がありました。
今日届いたすいかは全部で7玉です。1/48にカットしてもらいました。
旬の味覚を味わえる給食、ありがたいですね。
※ 給食室前のサンプルケースも夏らしくなりました。
7月6日(水)
今日の給食は、「麦ごはん、牛乳、冷奴、なすと豚肉の味噌炒め、ぶとう」でした。
今日の冷奴は、豆腐にはなかつおとしょうゆをかけていただきました。
冷たくてさっぱりしていました。
そして、味噌炒めには夏野菜のピーマンとなすが入っていました。
そして、ぶどうはデラウェアを1/3房です!甘くておいしいデザートでした。
7月5日(火)
今日の給食は、「麦ごはん、牛乳、ちくわのカラフル揚げ、もやしとほうれん草のごまあえ、卵と冬瓜の汁物」でした。
今日の給食には、とうがんとゴーヤという2つの夏野菜が入っていました。
冬瓜は汁物に入っていましたが、ゴーヤはどこ?と探していました。なんと、ちくわの揚げ物の衣に入っていました。カリッと揚げてもらい苦くなくおいしくいただけました。
7月4日(月)
今日の給食は、「麦ごはん、牛乳、鶏のねぎごまソースかけ、こふきいも、切干大根と昆布の煮物」でした。
今日は鶏のねぎごまソースかけが好評でした。ねぎとごまの入ったソースが好評でした。「こふきいもにもソースがよく合います」と言ってくれた子がいました。おいしかったです。
7月1日(金)
今日の給食は、「コッペパン、りんごジャム、牛乳、夏野菜のポトフ、キャベツとたこのサラダ」でした。
今日から7月が始まりました。夏野菜のポトフにはトマトがたくさん使われていました。トマトは湯向きして皮を取ってもらい、とてもいい味でした。そして、明日の半夏生にちなんサラダにたこが入っていました。
6月27日(月)
今日の給食は、「麦ごはん、牛乳、なす入りマーボー豆腐、ビーフンサラダ、カルピスゼリー」でした。
今日のマーボー豆腐には、なすが入っていました。なすは夏野菜で、今が旬です。
今日は暑く、マーボー豆腐で食がすすみました。
6月24日(金)
今日の給食は、「冷やし中華、牛乳、ちくわとさつまいものからあげ」でした。
今日は、朝からいいお天気でとても暑い一日でした。
そんな中、冷やし中華を楽しみにしてくれていた人がたくさんいました。冷やし中華はたれから手作りです。麺をゆでて冷ますのにとても大変でしたが、喜んでくれてうれしかったです。さつまいもとちくわのからあげも人気でした。
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
P18
P19
P20
P21
P22
P23
P24
P25
P26
P27
P28
P29
P30
P31
P32
P33
P34
P35
P36
P37
P38
P39
P40
P41
P42
P43
P44
P45
P46
P47
P48
P49
P50
P51
P52
P53
P54
P55
P56
P57
P58
P59
P60
P61
P62
P63
P64
P65
P66
P67
P68
P69
P70
P71
P72
P73
P74
P75
P76
P77
P78
P79
P80
P81
P82
P83
P84
P85
P86
P87
P88
P89
P90
P91
P92
P93
P94
P95
P96
P97
P98
P99
P100
P101
P102
P103
P104
P105
P106
P107
P108
P109
P110
P111
P112
P113
P114
P115
P116
P117
P118
P119
P120
P121
P122
P123
P124
P125
P126
P127
P128
P129
P130
P131
P132
P133
P134
P135
P136
P137
P138
P139
P140
P141
P142
P143
P144
P145
P146
P147
P148
P149
P150
P151
P152
P153
P154
P155
P156
P157
P158
P159
P160
P161
P162
P163
P164
P165
P166
P167
P168
P169
P170
P171
P172
P173
P174
P175
P176
P177
P178
P179
P180
P181
P182
P183
P184
P185
P186
P187
P188
P189
P190
P191
P192
P193
P194
P195
P196
P197
P198
P199
P200
P201
P202
P203
P204
P205
P206
P207
P208
P209
P210
P211
P212
P213
P214
P215
P216
P217
P218
P219
P220
P221
P222
P223
P224
P225
P226
P227
P228
P229
P230
P231
P232
P233
P234
P235
P236
P237
P238
P239
P240
P241
P242
P243
[管理]
CGI-design