給食
明倫小学校の給食を紹介します。
新しいメニューや昔懐かしいメニューもあるかもしれません。
 11月11日(月)
今日の給食は、「麦ごはん、牛乳、鮭の塩焼き、ミニトマト、味噌煮込み」でした。
今日、11月11日は「鮭の日」だそうです。「鮭」の漢字のさかなへんのおとなりが、『十一、十一』と読めるからです。
今日の塩焼きはごはんによく合いました。骨もありましたが、うまく身がはなれて、食べやすかったです。
今日は他にも、「ポッキーの日、ワンワンの日、チンアナゴの日、〇〇さんの誕生日」などいろいろな記念日があるそうで、子どもたちからたくさん教えてもらいました。

 11月8日(金)
今日の給食は、「米粉入り丸形パン、牛乳、豚肉のクリーム煮、れんこんのごまマヨネーズサラダ」でした。
今日、11月8日です。語呂合わせから『いいはの日』とされています。
このことを紹介すると、「いい歯ってどんな歯?」という声がありました。
子どもたちからは、「虫歯のない歯」という意見がありました。確かにそうですね。
ちょうど今日、歯が抜けたという子もいました。
いつまでも自分の歯で食べられるようにいい歯を作っていきましょう。

 11月7日(木)
今日の給食は、「麦ごはん、牛乳、お好み揚げ、みそ汁」でした。
今日は、お昼の放送でクイズを出しました。
『今日のお好み揚げを考えたのは誰でしょうか?』
@栄養教諭の先生 A校長先生 B調理員さん
答えはBの調理員さん です。
以前、「給食でたこ焼きのようなみんなが喜ぶようなメニューを出せないかな?」と調理員さんが考えてくれたメニューです。今日はたこの変わりにいかとちくわが入っていました。

 11月6日(水)
今日の給食は、「麦ごはん、牛乳、鶏肉とじゃがいものキムチ煮、バンサンスー」でした。
バンサンスーとは、バン(和える)・サン(数字の3)・スー(糸のように細かく千切りにする)という中国語です。
春雨のつるっと感が食べやすくて、おいしかったです。

 11月1日(金)
今日の給食は、「コッペパン、牛乳、いちごジャム、豚肉のワイン煮、添えキャベツ、オニオンたまごスープ」でした。
11月が始まりました。「豚肉のワイン煮」は、豚肉をローリエでとったスープで茹でて、ワインや調味料で味付けした新メニューです。添え野菜も一緒に食べるととてもおいしいです。パンにはさんでいる子もいました。

 10月31日(木)
今日の給食は、「麦ごはん、牛乳、手作りふりかけ、ちくわの緑茶あげ、かんとう煮」でした。
ふりかけが出る日は、ごはんの量を増やしたり、おかわりしたりする子が多くなります。10月は「食品ロス削減月間」でした。10月は今日で終わりですが、明日からも食品ロス削減を心がけてほしいと思います。

 10月30日(水)
今日の給食は、「しぐれ煮ごはん、牛乳、和風炒り卵、白菜のすまし汁」でした。
しぐれにごはんは肉や魚介類を千切りにした生姜と煮て、しょうゆ、砂糖で味付けした料理です。
今日は、10月30日「食品ロス削減の日」ということで、一人一人が一口を意識していただきました。

 10月29日(火)
今日の給食は、「麦ごはん、牛乳、さばの生姜煮、じゃがいもの煮物、手作りりんごゼリー」でした。
今日は、久しぶりのさばの生姜煮でした。教室からは、「これは何というさばですか?」「骨はありますか?」という質問がありました。
味がしっかりしみこんでいたので、ごはんがすすみました。新米とよくあう煮魚でした。

 10月28日(月)
今日の給食は、「麦ごはん、牛乳、手作りひじき入りハンバーグ、そえキャベツ、野菜の豆乳みそ汁」でした。
ハンバーグには、ひじきが入っていて、味のアクセントになっておいしかったです。みそ汁には豆乳が入っていて、味がまろやかになっておいしかったです。
もうすぐ運動会!いっぱい食べて、力をつけよう!

 10月25日(金)
今日の給食は、「米粉入りコッペパン、牛乳、スープスパゲティ、りっちゃんのサラダ」でした。
今日は、1年に1度の料理が2つありました。
スープスパゲティーは配膳がとても難しくて、麺と汁を均等に入れるのに苦労している姿がありました。パンを付けて食べている子もいました。
りっちゃんのサラダは、「サラダでげんき」というお話にでてくるサラダです。かつおぶしや昆布が入っているところが特徴です。とてもおいしく、昨年国語の時間にお勉強した2年生には特に好評でした。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 P62 P63 P64 P65 P66 P67 P68 P69 P70 P71 P72 P73 P74 P75 P76 P77 P78 P79 P80 P81 P82 P83 P84 P85 P86 P87 P88 P89 P90 P91 P92 P93 P94 P95 P96 P97 P98 P99 P100 P101 P102 P103 P104 P105 P106 P107 P108 P109 P110 P111 P112 P113 P114 P115 P116 P117 P118 P119 P120 P121 P122 P123 P124 P125 P126 P127 P128 P129 P130 P131 P132 P133 P134 P135 P136 P137 P138 P139 P140 P141 P142 P143 P144 P145 P146 P147 P148 P149 P150 P151 P152 P153 P154 P155 P156 P157 P158 P159 P160 P161 P162 P163 P164 P165 P166 P167 P168 P169 P170 P171 P172 P173 P174 P175 P176 P177 P178 P179 P180 P181 P182 P183 P184 P185 P186 P187 P188 P189 P190 P191 P192 P193 P194 P195 P196 P197 P198 P199 P200 P201 P202 P203 P204 P205 P206 P207 P208 P209 P210 P211 P212 P213 P214 P215 P216 P217 P218 P219 P220 P221 P222 P223 P224 P225 P226 P227 P228 P229 P230 P231 P232 P233 P234 P235 P236 P237 P238 P239 P240 P241 P242 P243
[管理]
CGI-design