今日の給食は、「きな粉揚げパン、牛乳、豚肉と野菜のケチャップ炒め、キャベツスープ」でした。 今日も朝から冬本番の寒い日でしたが、「あげパン」というホットな話題で子どもたちも楽しみにしている様子が伝わってきました。 揚げパンは、パンを油でカリッとなるように温度に気を付けながら揚げます。そして、きな粉と砂糖を混ぜてだまをなくしてパンにまぶします。そのあと、クラス別に数を数えて入れ物に入れます。さらに、パンが冷めた後、低学年の分は配膳しやすいように袋に入れてもらいました。 1年生は初めて揚げパンを給食で頂きました。ほかの学年からも喜んでもらい、うれしかったです。 |
|