トピックス

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ
交流会終わりました
2024/11/06

交流会終わりました。
みんなでビンゴゲームをしました。
なかなかリーチが出ない中、最初のリーチ者がでて、緊張ある雰囲気に(笑)
でも、次々とビンゴ者がでてからは、景品のくじ引きに一喜一憂しつつ大変盛り上がりました。
あとは、各部屋で過ごします。
みんな、元気に楽しく過ごしていますのでご安心下さい。
今日のアップは、これで終了します。
また明日、朝食から再開します。

夕食が終わりました。
2024/11/06

夕食が終わりました。
みんな、お腹いっぱいで、今はちょっと休憩中です。
このあと、早修小さんと交流会をします。楽しいことが企画されています。
3枚目の写真は、お昼のお弁当です。

宿に着きました。
2024/11/06

夕暮れの京都。
案外道が空いていて、宿に着きました。
今から夕食まで一休みします。
宿のすぐ目の前には、世界文化遺産の西本願寺があるステキな場所です。

お買い物も楽しみました。
2024/11/06

清水寺の参道は、やっぱり激混みでした。うっかりしてるとはぐれそうでした。でも、みんな集合時間にはバッチリ間に合いましたよ。

宿に向かいます。
2024/11/06

清水寺の見学とお買い物を終えました。
今から宿に向かいます。
清水の舞台で全員でパシャリ。
みんな良い笑顔ですね。

ダジャレ大会入賞作発表
2024/11/06

銅賞 ハンコの反抗期
銀賞 体毛抜いたらいたいもう
金賞 コストコの壁こすっとこう

最後は、ならにさようなら・・・だそうです。

各賞の表彰は、宿での交流会で行われます!!!

写真です。
2024/11/06

仁王像前で、全員でパシャリ。

京都に向かっています
2024/11/06

東大寺、奈良公園、二月三月堂、大仏殿の見学を終えました。鹿さんとも触れ合いました。あちらこちらに鹿さんがいて、可愛かったです。大仏殿では、大仏の大きさに圧倒されていたようです。ちょっと雲が出てきましたが、涼しくて爽やか、過ごしやすいです。
たくさんの観光客がいて、残念ながら大仏の鼻の穴くぐりはあきらめましたが、南大門の仁王像はじっくり見ることができました。
今は、京都に向かっています。今日の最終見学地清水寺を目指します。バスの中では、早修小さんのバスレク、ダジャレ大会が繰り広げられています(笑)みんな、楽しんでいます。

昼食終わりました、
2024/11/06

今、昼食が終わって、みんな鹿に会いに行きました。鹿せんべいをあげるみたいです。お土産ショッピングタイムが終わったら、次の目的地、東大寺に向かいます。したっかり食べて、元気になりました。

只今、六年生修学旅行中です
2024/11/06

最初の見学地、法隆寺を出発しました。みんな元気に過ごしています。天気も良く順調です。秋の特別公開の夢殿の秘仏、アジアのモナリザを見ることができました。次の目的地、若草山、奈良公園、東大寺に向かっています。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -