部屋で
2024/11/13
 前倒しで一日を過ごしたおかげで、ゆっくりと夕飯を食べ、部屋で楽しく過ごしています。(左画像は部屋から見える庭の様子です。素敵な宿に宿泊しています)露天風呂に入った子もいたようです。布団をひいて寝る準備も始めました。今日はしっかり活動し、疲れたことと思います。きっと今日はぐっすりと眠ることでしょう。今晩の更新はここで終えます。おやすみなさい。

夕食
2024/11/13
 しっかり動いて、お腹がペコペコの子どもたち。しっかり食べて、栄養を補給しています。ご飯のおかわりが止まず宿の方も驚いています。(おかわりだけで、3升炊きのジャーが3つぶん空になったと聞きました。米の高騰の折、たくさん食べさせて頂きありがとうございます。)みんなで囲む夕食の膳は、いつも以上に食欲をわかせるようです。

宿に到着しました
2024/11/13
 今日のこれまでの行程は全て順調に進み、宿にも早く到着しました。宿への挨拶、部屋長会議と宿での予定も順調に進めています。

映画村
2024/11/13
 映画村にやってきました。昨年は寒くて震えていましたが、今日は暖かいです。一番人気のお化け屋敷は小俣小の子どもで行列ができました。(映画村自体はすいているのですが、小俣小の児童数が多いので、小俣の子が並ぶと小俣だけで長い行列になるのです。)予定より30分長く楽しみます。

二条城
2024/11/13
 鶯張りを体験し、大政奉還について学び、歴史を感じました。1時間半ほど早く動いています。このあと映画村です。

昼食
2024/11/13
 前倒しで昼食です。またたく間に食べ終わり、お買い物という班もあります。

清水寺
2024/11/13
 清水寺に向かう道も渋滞もなく、中も空いています。時間に余裕ができたので予定になかった音羽の滝の水も飲んでいます。全員揃い、楽しそうです。

琵琶湖
2024/11/13
 時間をきちんと守り、賢く行動しています。また道も渋滞もなく順調で、少し時間が生み出せたので、予定にはありませんでしたが、展望台から琵琶湖の景色を楽しむことができました。

安濃サービスエリア
2024/11/13
 みんな元気です。初めての休憩を終えました。バスの中で、それぞれの子どもがこの修学旅行で楽しみにしていることや場所の発表をしています。その1位はダントツで映画村のお化け屋敷 2位買い物 3位宿でした。
 朝が早く、お腹が空いたのか、バスの中でお菓子パーティーが始まりました。

出発
2024/11/13
 みんな時間を守り、賢く行動しました。晴天のもと、保護者の皆様や職員に見送られ、元気に出発しました。楽しい旅の始まりです。

前ページTOPページ次ページHOMEページ
- Topics Board - Skin by Web Studio Ciel