明倫小学校トピックスページ

読書活動アンケート実施(11月29日)

2024/12/01

全校児童対象で「子ども読書活動推進アンケート」の依頼が来ました。タブレットで回答するのですが、低学年にとってはログインの仕方が難しく困っていました。そういう状況を知って、6年生が1年生に、5年生が2年生にログインや回答の仕方を教えに来てくれました。優しく丁寧に教えてくれたおかげで、無事にアンケートを終えることができました。さすが高学年!助かりました。ありがとう!

6年生「人権フォーラム」に参加(11月27日)

2024/11/27

いせトピアで「伊勢市子ども人権フォーラム」があり、6年生の代表6人が参加してきました。市内の22小学校の代表者が集まり、そこで発表された人権作文について意見や感想を交流し、人権についての学習を深めました。

1年生いもほり(11月25日)

2024/11/26

1年生がいもほりをしました。5月に学級園に植えたサツマイモの収穫です。お料理に使うのに、また焼きイモをするのにちょうどよい大きさのおいもがたくさんとれました。

全校ドッジボール大会(11月22日)

2024/11/22

第3回目のたてわり班活動で、今回は全校ドッジボール大会をしました。朝の1限目で少し肌寒かったのですが、子どもたちは、元気いっぱいドッジボールに熱中していました。1年から6年まで同じチームでしたが、上手に楽しく行い、班の交流もできました。

5年生ものつくり体験その2 (11月18日)

2024/11/18

三重技能士会の方々に来ていただき、5年生がものつくり体験をしました。綿を上手に折って座布団(ざぶとん)カバーに入れて、形を整えて、針と糸で縫いました。ふかふかの座布団が完成しました。

5年生ものつくり体験その1 (11月18日)

2024/11/18

三重技能士会の方々に来ていただき、5年生がものつくり体験をしました。木の板を組み合わせて釘を打ち、サンドペーパーで磨いて仕上げです。木の香りのする素敵な本立てができました。

修学旅行17 6年生無事に到着

2024/11/15

1泊2日の修学旅行が終わりました。大きなけがやトラブルもなく帰ってくることができてよかったです。
修学旅行の楽しかったおみやげ話をたくさん聞いてあげてください。保護者のみなさん、昨日のお見送りと今日のお迎えありがとうございました。

修学旅行16 甲南PAで休憩中

2024/11/15

帰りのバスでは、おかしを食べたりDVDを見たりしています。
現在、甲南PAに到着しトイレ休憩中です。
このあと、伊勢自動車道に入り安濃SAを通過したあたりでメールを配信いたします。

修学旅行15 京都をあとに

2024/11/15

太秦映画村を満喫し、いよいよ帰る時間となりました。
バスに乗り込み、予定通りの時刻に帰路につきました。
帰りは、滋賀の甲南PAで休憩をとる予定です。みんな元気です。

修学旅行14 東映太秦映画村を楽しもう

2024/11/15

お昼ごはんを食べて「ごちそうさま」をしたら自由行動です。さっそく買い物に向かったり、アトラクションへ直行したりしていました。
映画村も、外国人観光客や修学旅行生でいっぱいです。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる