HOMEページ
通学団会
 今年度、最後の通学団会を行いました。6年生が卒業したため、新たに団長を決めたり、新1年生を含め、安全に登校するために、大切なことを話し合いました。
 その後、高学年のリーダーシップのもと、地区別一斉下校を下校を行いました。
2023/03/20

お知らせ
東大淀小学校ホームページ内「学校だより」を更新しました。
2023/03/20

最後の学活(6年生)
卒業式が終わり、教室に戻って最後の学活。担任の平山先生と卒業生は、このかけがえのない瞬間をかみしめていました。6年生の皆さん、卒業おめでとう!
2023/03/17

旅立ち
12名の6年生が、新たな未来へと旅立ちました。とても素敵な卒業式で、感動しました!今まで支えていただいたすべての皆さまに感謝申し上げます。
2023/03/17

まもなく卒業式が始まります!
会場準備も整い、45分後に第147回伊勢市立東大淀小学校卒業証書授与式は始まります。たくさんの方々からお祝いのメッセージもいただき、ありがとうございました。
2023/03/17

障がい者キッズサポータ―(3年生)
昨日、伊勢市役所高齢障がい福祉課の方をゲストティーチャーにお迎えし、3年生が障がい者の方に対するサポートについて学びました。片手で紙ヒコーキを折る体験も行いながら、手足が不自由な方の日常生活における工夫等も知ることができました。あらためて自分自身ができるサポートについて考える良い機会となりました。
2023/03/16

総練習
2限目に卒業式の総練習を行いました。今年の卒業式は、3年ぶりに在校生(4・5年生のみ)も参加します。卒業証書授与や呼びかけ、合唱など、本番に向けての最終リハーサルということで、みんな真剣に取り組みました。なお、今年の卒業式のテーマは、「勇気をもって前へ進もう!」です。
2023/03/15

6年間ありがとうございました(6年生)
本校のスクールガードリーダーの山本さん、岡本さん、中西さん。雨の日も雪の日も、風の強い日も暑い日も、毎日、子どもたちの見守りをしてくれています。おかげで、子どもたちは安全に登下校ができています。6年間、自分たちを見守ってくれた3名の方に、感謝の気持ちを伝えた6年生。本当にありがとうございます。そして、これからもよろしくお願いします。
2023/03/15

感謝の気持ちを込めて(5年生)
この1年間、さまざまな農業体験等でお世話になった「東大淀を守る会」のみなさんに、「ありがとうございました」の気持ちを伝えるために、5年生が手紙を書きました。今日は、代表して西村さんに来校していただき、5年生から手渡しをさせていただきました。「東大淀を守る会」のみなさま、本当にありがとうございました。
2023/03/13

奉仕作業(6年生)
6年生が、卒業を目前にした本日、奉仕作業で体育倉庫の片付けをしてくれました。下級生の為に、とても丁寧に、そしてきちんと整理整頓をしてくれました。6年生のみなさん、ありがとうございました。
2023/03/13

前ページTOPページ次ページ