令和5年 後期児童会役員立会演説会

2023/09/25

本日、後期の児童会役員立会演説会を3年ぶりに体育館で行いました。立候補者と責任者が順に堂々と、自分の思いを演説しました。「皆さんの役に立ちたい」「みなさんと挨拶運動を、さらに盛り上げたい」「様々な行事を計画したい」……等一人ひとりの意気込みが、熱く伝わりました。選挙管理委員会の皆さんも進行がとても上手でした。来年度の児童会活動も大変楽しみです。今回より投票はWebで投票し、瞬時に開票結果が確認できました。



6B体育「走り高跳びタイムシフトカメラの活用」

2023/09/25

本日4限目6年B組の体育の授業は、Webカメラで撮影した画像を遅れて表示できる機能「タイムシフトカメラ」を活用する授業を行いました。自分の走高跳の跳躍の様子を跳んですぐに確認することができるので、毎回自分の跳躍のチェックが行えます。ICT支援員岡本さんにもご指導いただき、児童は自分の跳躍する姿を、ipadで7秒遅れのアウトプットされる動画を見て、さまざまな点の修正を行いました。今後マット運動や、鉄棒、球技のシュートや、サーブ、ランニングフォーム等に活用できそうです。



くすのき学級作品展示に向けて

2023/09/19

くすのき学級は来月下旬に予定されている、作品展示に向けて作品作りを始めていました。紙粘土に絵の具を混ぜて着色し、自分の顔の特徴をしっかりとらえて丁寧に制作していました。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる