トピックス
今日のひとコマ
2025/06/27
4年生は書写の時間に毛筆で漢字を練習しています。
今日は「麦」という字を練習しました。左はらいがポイントになる字です。真剣な表情で字を書いていました。
今日のひとコマ
2025/06/26
6年生が国語化の授業で、自分たちの考えをまとめて発表する学習をしています。「デジタル機器と私たち」というテーマで話し合っています。
自分たちのタブレットの使い方について意見をまとめる話し合いを行いました。
今日のひとコマ
2025/06/25
3年生は図工ん時間に「折りぞめ」を使ってアジサイの花を描いています。折りぞめした紙を小さく切ってアジサイの花を表現しています。
今の季節にぴったりですね。
今日のひとコマ
2025/06/25
6年生が家庭科で洗濯の実習を行いました。
今日は自分たちが体育で使っている赤白帽を、手洗いしました。桶の中でしっかりと洗うことができました。
今日のひとコマ
2025/06/24
6年生は音楽の授業で合奏の練習をしています。リコーダーや、キーボード、大太鼓小太鼓などの演奏する練習をしていました。
今日のひとコマ
2025/06/24
4年生は理科の授業で「モーターで動く車」を作りました。
今日は体育館でその車を走らせました。電池のつなぎ方で車の速さが変わることを確かめられましたね。
今日のひとコマ
2025/06/23
昼休みが終わると掃除の時間です。それぞれの担当場所でしっかりと掃除をしています。1年生も自分たちで上手に掃除ができるようになってきました。
今日のひとコマ
2025/06/20
5年生が図工の作品に色付けを始めました。
iPadで撮影した初心をもとに絵の具でていねいにぬっていました。仕上がりがたのしみでね。
今日のひとコマ
2025/06/20
3年史絵が算数で「長さ」の学習をしています。今まではもさしで測れた長さでしたが、大きい長さの単位(m)を学習し、巻き尺を使って校舎の中でいろいろな場所の長さを測っていました。
今日のひとコマ
2025/06/19
5年生は家庭科で裁縫の授業です。針に糸を通して、玉結びを作り練習用の布を縫いました。縫い方は動画を見ながら、縫っていました。
針を使うことにドキドキしながらていねいに縫っていました。
New
Edit
-
Topics Board
-