トピックス
今日のひとコマ
2025/04/14
先週は、身体測定が行われました。
今週は、視力検査と聴力検査が行われています。
自分の体についてしっかりと知る機会ですね。
今日のひとコマ
2025/04/14
今年度初めての委員会の活動がありました。今年度の委員長を決めたり、毎日の当番活動の順番を決めたりしました。
明日からは新しい委員会の活動が始まります。
今日のひとコマ
2025/04/11
子どもたちは登校すると、教室できょう一日の準備をします。1年生は自分たちで登校するのが3日目です。だんだん朝の準備も慣れてきました。
6年生が1年生の教室へ手助けに来てくれています。
今日のひとコマ
2025/04/10
今日から給食が始まりました。今年度から、使っている食器が新しいものに変わりました。今までの食器と比べて、とても軽くなっています。
新しい教室で新しい食器を使って食べた給食は、きっとおいしかったと思います。
1年生も初めての小学校の給食をおいしそうに食べていました。
今日のひとコマ
2025/04/10
新しい学年が始まると、身体測定やいろいろな健診が行われます。今日から身体測定が始まりました。前に測定してから、どれくらい身長が伸びたり体重が増えたりしているのでしょう。
自分の体のことをしっかりと知ることが大切ですね。
今日のひとコマ
2025/04/09
今日は1年生から6年生までが初めて登校する日です。
3限目には通学団会議が行われました。通学路で気を付ける場所や、安全な歩き方について話し合いました。
そのあと、集団下校をしました。明日からも気を付けて通学しましょう。
今日のひとコマ
2025/04/09
入学式の式場を6年生が片付けてくれました。
イスや机を運んだり、机にかかっていた白布を畳んだり自分たちから仕事を探して動いていました。
最上級生の自覚を身につけていってほしいですね。
入学式
2025/04/08
今日は令和7年度入学式が行われました。
新しく27名の1年生を迎えました。
5,6年生も出席し、歓迎の言葉で新入生を迎えました。
明日から、全学年での学校生活が始まります。
今日のひとコマ
2025/04/07
4月7日月曜日。今日から令和7年度、進修小学校の新しい学年が始まりました。
朝から、着任式、始業式を行いました。5人の新しい先生方と一人の転入生を迎えました。
そのあと、それぞれの学級で新しい担任の先生方と授業が始まりました。
ステキな一年にしていきましょう。
新年度が始まります
2025/04/04
来週月曜日4月7日から新年度が始まります。
校庭の桜も子どもたちを待ちわびているようです。
新2年生が植えたチューリップも花を咲かせています。
月曜日には新しい学年に進級する子どもたちです。
地域のみなさまには、通学時の子どもたちの見守りや放課後の見守りなどよろしくお願いします。
New
Edit
-
Topics Board
-