トピックス
今日のひとコマ
2025/01/27
今日は1月のクラブ活動の日でした。イラスト工作クラブはしおりづくりに挑戦です。イラストを描いたり、千代紙を型抜きして張り付けたりと工夫しながら作っていました。
今日のひとコマ
2025/01/27
4年生が理科の学習で「冬の生き物観察」を行いました。
桜の冬芽を中心に観察していました。冬の間は生物はないもしていないように見えますが、春の準備をしっかりとしていることが分かったと思います。
今日のひとコマ
2025/01/27
5年生は三重スタディチェックに挑戦です。国語・算数・理科の今まで学習してきた内容から出題されています。
それぞれタブレットを使って解答する問題と、手書きで答える問題がありました。
結果はこれからの指導方法の改善に参考にします。
今日のひとコマ
2025/01/24
授業も参観していただきました。子どもたちはいつもより少し緊張した様子で授業を受けていました。
今日のひとコマ
2025/01/24
学年行事の様子です。6年生は親子でミニ運動会。二人三脚や玉入れを楽しみました。
今日のひとコマ
2025/01/24
学校開放デーでした。今日に合わせてPTA学年委員の方が企画していただき、「学年行事」も行われました。それぞれの学年で親子行事を行っていただきました。親子でのドッジボールや工夫を凝らしたゲームなどでたのしい時間を過ごすことができました。
今日のひとコマ
2025/01/23
5年生は理科で「もののとけ方」の学習を進めています。今日は食塩が水に溶けるとき、水の量で溶ける量は変わるのか実験していました。
メスシリンダーで水の量を測ったり、塩の重さを測ったりしていました。
どんな結果が出たのでしょう。
今日のひとコマ
2025/01/22
4年生が理科の授業で「物の温まり方」の学習をしています。今日は理科室で「金属板の温まり方」を実験していました。班で協力しながら実験していました。
今日のひとコマ
2025/01/22
3年生が「新聞学習」の一環として中日新聞伊勢支局の記者さんに来ていただいて授業そしていただきました。内容は「新聞記事の作り方」でした。取材の方法や、使う道具などを見せていただきました。一人一部ずつ今日の新聞もいただきました。
明日の朝刊に記事が載る予定です。
今日のひとコマ
2025/01/22
今日はカレーライスの日でした。
給食のメニューもチキンカレーでした。
朝早くから給食室から香ばしい香りが漂っていました。
どの教室の食缶もほぼ空っぽになるくらいの人気でした。
New
Edit
-
Topics Board
-