伊勢市議会を見学しました

2025/05/12

 6年生の社会の学習で、市議会を見学しました。議員の方々に丁寧に説明をしていただき、子どもたちからの質問にも、わかりやすく答えていただき、学びの多い見学となりました。
 議場では、それぞれが好きな席に座りました。将来「市長」「副市長」「議員」等として、この席に座ってもらえると、教員としてもうれしいです。



運動会の練習が始まります

2025/05/12

 本日から運動会の全校練習が始まりました。今日は、開会式、閉会式を一通り指導する時間です。その中で細かな指導をしていきます。
 初めてでしたが、きれいに整列もできていて、よかったと思います。日頃の指導が行き届いている感じが伝わりました。
 さらに今週には、つなひきの練習もあります。運動会気分が盛り上がっていきます。



CRTテストをしています

2025/05/08

 子どもたちが前年度までに習う事項の理解度をはかるテストをしています。
 既習内容ではありますが、すっかり忘れていたり苦手だったりで、理解度をはかり、日常の授業で確認していくことが大切です。
 なかなか問題量で子どもたちも大変ですが、がんばってほしいと思います。
(学年によって実施日が異なります)



急な豪雨で心配しました

2025/05/02

 雨の予報が出ていた今日でしたが、正午過ぎから想定を超える豪雨となり、子どもたちの下校が心配な状況となりました。
 2年前の豪雨で、学校近辺が大変で車の通行もできないような状況であったことから、様子を注視していました。一時期、溝と道路がほぼ同じ高さになるほど、水が増していましたが、子どもたちが下校する時刻には引いていました。
 今後も同様の状況がある場合は、安全が維持できるように注視していきたいと思います。



5月集会がありました

2025/05/02

 令和7年度も1か月が経過しました。5月になりましたので、児童集会が開かれました。
 4月から始まった学級委員、各委員会会長の認証がありました。5月の生活目標も発表されました。
 また、支援学級児童が生活面で気を付けてほしいことについての発表がありました。毎年年度初めにしていますが、今回は自分たちで作った資料を自分たちで発表できたことがよかったです。



土曜日給食は、簡単メニューです

2025/04/26

 今日は土曜日の授業なので、給食メニューは簡単な内容です。スパゲティか焼きそばなので、今日は焼きそばになっています。
 子どもも大人も、麺類が食べれるとうれしい気持ちになりますね。



授業参観をしました-2

2025/04/26

 普段通りでよいとはいえ、子どもたちも先生方も少し高めの緊張感で授業をしています。
 これが終わるといよいよ5月、運動会です。早々に練習計画に沿った練習が始まります。



授業参観をしました

2025/04/26

 4月の授業参観です。子どもたちは、落ち着かない様子です。いつもとは少し違って、お利口な態度が多いような気がします。
 授業でもお利口ぶりを発揮していて、かわいく感じます。



満開のお花が皆様をお出迎えしています

2025/04/26

 昨年12月に、伊勢市女性団体様により、苗をいただき一緒に苗植えをしたパンジーです。卒業式のため、入学式のため、プランターで育てていましたが、それから1か月、まだまだ咲き足りないといわんばかりに満開です。今日の、授業参観でいらっしゃる保護者のみなさまを、お出迎えしています。



田植えをしました(5年)

2025/04/25

 毎年、地域の田をお借りして、コメ作りを体験させていただいています。今年も、楠部町にお願いし、田植えを体験することができました。
 とても冷たい川の水を触って感じたり、泥のヌルヌル感を味わったりと、少しつらく楽しい体験ができました。
 お世話になった地域のみなさま、ありがとうございます。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる