宮山小学校トピックスページ

クラブ(最終)その2

2024/02/14

クラブの様子の写真を掲載します。

クラブ(最終)

2024/02/14

2月14日
今年度の最終クラブがありました。
今回は、3年生の子ども達が次年度に向けて
どんなクラブがあるのか、どんなことをしている
のかを見学しました。楽しそうな高学年の姿を見て
待ち遠しくてワクワクしている子ども達でした。

食育(お箸の使い方)

2024/02/14

2月14日
2年生が食育の学習でお箸の使い方の学習を
行いました。栄養教諭の中村先生から正しい
お箸の持ち方と使い方(動かし方)を教えて
いただき、実際に豆をつかんで別の器に
移し替えをして箸の使い方を学んでいました。
上手に使っている子どももいますが、なかなか
うまく使えずに悪戦苦闘している姿も見られました。
今日の給食では、うまく使ってたべられたかな。

学校駐車場へ続く道路の走行について(お願い)

2024/02/13

2月13日
学校駐車場へ続く道路の学校側の側溝にふたがなく、
夜間や雨天時の安全面を考えて、鉄製のふたを
してもらいました。
このことにより、両側の側溝には鉄製のふたが
つきました。
しかしながら、この両側につけられたふたは
側溝の上に載せてあるタイプのもので
車両通行ができる強度のものではありません。
走行による側溝のコンクリートの破損や
フタの歪曲などが危惧されます。
ふたをしたことにより道路が広く見えますが、
あくまでアスファルト部分が車両通行用です。
対向する際には、ふたの上に載っていただくのは
構いませんが、安全上、ふたの上を常時走行
することのないようご協力をお願いいたします。

5年生が中心になって・・

2024/02/09

2月9日
今年度、全校を20のグループに分けて縦割り班
活動を行ってきました。これまでは6年生が中心と
なって活動をしていましたが、卒業が近づき
今日は5年生が中心となって6年生へ
のプレゼントつくりに取り組みました。
どの教室も5年生が生き生きとした表情で
下の学年の子ども達に教えている姿が見られました。
最高学年になっていく自覚を感じました。
みんなで協力して、すてきなプレゼントができました。
6年生は楽しみにしていてくださいね。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる