雨雲と共に…

2025/04/23

現在、津市を越え近鉄特急は雨雲と共に激走中です。他校の情報では、現在の東京方面は外を歩く人は傘をさしていないようですが、どうなることでしょう…。

名古屋行き特急

2025/04/23

これからお世話になる添乗員さん二人です。よろしくお願い致します。生徒たちは予定通り7時49分な名古屋行き特急に乗車します。ホームでは自分の座席位置を考えて並ぶのに右往左往している人もいます。しおりをしっかり頭に入れておきましょう!

出発です。

2025/04/23

何とか参加予定者全員が揃うことができました。出発に向けての決意表明もあり、これから二泊三日の修学旅行での皆さんの成長を楽しみにしています。

いよいよ修学旅行です!

2025/04/23

7時10分集合ですが、6時45分の時点で3人集合しています。いよいよ、これから二泊三日の修学旅行が始まります。集合時間をみんなは厳守できるかな?

修学旅行前日

2025/04/22

明日から3年生は東京方面への2泊3日の修学旅行となります。最終の事前指導として、持ち物の確認等を行います。私も少し話をしましたが、我々職員の目標は、「無事に全員を連れて帰ってくること」です。そのためには、みんなの行動を見て、予定を変えたり行動形態を変えたりしなければならなくなる場合もあります。集団行動における、ひとり一人の行動は重大な責任がかかってきます。勝手な行動をくれぐれも戒めて、充実した3日間を過ごしていただきたいものです。なお旅の様子はリアルタイムでこのトピックスを通じてお知らせいたします。

チューリップ

2025/04/18

昨年度の寒い時期に、C組の生徒と倉井先生や支援員の上田さん、浦川さん達が丹精込めて植えて頂いたチューリップが現在見頃を迎えています。例年はゴールデンウィークの辺りが時期なのですが、今年の見頃は少し早い時期のようです。

CBTの実施

2025/04/16

本日の4・5限目を利用して、CBT(タブレット等を用いてオンラインで行うテスト)が3年生で実施されました。全国学力・学習状況調査の一環として、生徒質問紙と理科についてはこの方式が採られました。先生方が十分な準備を行っていただいたので、特にトラブルもなく終了することができました。明日は国語と数学で従来通りの記述式です。生徒の皆さんはとにかく空欄で終わらさないように、最後まで粘ってください!

部活紹介その3

2025/04/14

何かに打ち込むことのほかに、同じ苦労を経験した仲間というのはかけがえのないものとなります。そういった意味でも学年やクラスを超えた人間関係が気付けるかもしれませんね。体験にきた新入生にも優しく接していた先輩でした。

部活紹介その2

2025/04/14

本校には運動部しかありませんが、どの部活においても初心者も歓迎しています。2年半も打ち込めばきっと上達しますから安心してください。

部活紹介

2025/04/14

先週末の話で申し訳ありませんが、部活紹介が金曜日に行われました。顧問の人数の事情より、部活の数もささやかな本校ですが、どの部活も趣向を凝らして、1年生をひきつけるような紹介を行っていました。何かに一生懸命取り組める機会というのはなかなかありません。できる・できないは別にして、興味があるなら、ぜひ部活動に打ち込んでもらいたいと思います。

× 閉じる