解団式

2025/04/26

昨年度よりはスムーズに帰れましたが、それでも十分な休憩をとってきたため、予定より20分程度の短縮に留まりました。解団式では旅行中の少し気になる事について触れました。時間こそ守れていたのは良かったのですが、3年生が本当によい集団になるためにもルールや自分(仲のよい友達も)以外について考えて欲しいと思います。アカンことには声をあげられる集団になってもらいたいと思っています。お疲れ様でした。

2回目の休憩

2025/04/25

順調に進んでいるため、2回目の休憩を浜松SAで現在迎えています。予定時刻20時よりも少し早くなりそうです。生徒は元気です。

1回目の休憩

2025/04/25

神奈川県の足柄SAにて1回目の休憩をとりました。出発して1時間30分、とても順調に進んでいます。帰着予定時間も早まるかも知れません。また見通しが立った時点で、校支援メールで連絡させていただきます。

富士山

2025/04/25

富士山が見えますが、ちょっとガスでモヤっているので、あまり見晴らしは良くありません…。

順調

2025/04/25

今年は国道134号線が比較的空いているため、江の島まで比較的スムーズにたどり着きました。某バスケマンガで有名スポットとなった踏切を越え、バスはズンズン進んでいきます!

さぁ帰ります!

2025/04/25

峰本さんでの冷たい蕎麦と天丼の昼食を終え、いよいよ三重への帰路につきます。昨年は途中の藤沢市で渋滞に出くわし、大幅なおくれとなりましたが、今年はどうでしょうか?

鶴岡八幡宮

2025/04/25

順番が逆になってしまいましたが、鶴岡八幡宮にて記念撮影を行いました。いよいよ最後のイベント鎌倉分散です。

最後の昼食

2025/04/25

鎌倉のお蕎麦屋、峰本さんでこの旅行最後の昼食をとります。長かった二泊三日の旅行もこれで全てのイベントが終了となります。あとはゆっくりと御薗へ帰ります。

横浜通過

2025/04/25

現在、バスは鎌倉に向けて進んでいます。都内での交通集中による渋滞のため、予定より15分程度遅れていますが、無事横浜を通過しています。

ホテル出発

2025/04/25

2日間お世話になった、ホテルオリエンタル東京ベイをいよいよ出発し、鶴岡八幡宮を目指します。

× 閉じる