全力で頑張った運動会
2025/05/24
天候が心配されましたが、無事最後の演技まで実施することができました。子どもたちは練習の成果を発揮し、保護者や地域の皆様に元気ではつらつとした演技を見せてくれました。よく頑張ったと思いますので、おうちに帰ったらたくさんほめてあげてください。保護者や地域の皆様には、テントの撤収など片付けの際にお手伝いいただきました。おかげで、雨が降ってくる前に片付けることができました。ありがとうございました。
![]() | ![]() | ![]() |
学年種目の演技開始時刻を変更します
2025/05/23
明日の天候は不安定であることが予想されています。雨の影響をできるだけ受けないように、学年の演技の時間は固定せず、前の学年の演技が終わり次第、順次進めていくこととします。詳しくは本日17:30配信のメールをご覧ください。ご理解ご協力をお願いします。なお、実施判断のメールは、明日の朝6時30分に配信します。ご確認をお願いします。
6年生、運動会の準備ありがとう!
2025/05/23
明日の運動会に向けて、6年生が運動会の会場づくりと係打合せを行いました。テント設営やライン引き、掃除、石拾いなど、仕事を分担して準備を進めました。準備が終わったら当日の運営の係打合せを行いました。6年生が頑張ってくれたおかげで、運動会の準備は万端です。あとは明日の天気が良くなることを祈るばかりです。
![]() | ![]() | ![]() |
いよいよ運動会!開始時間を変更(10分前倒し)します。
2025/05/22
今日は朝に雨が降ったりやんだりだったので、低学年の運動会練習は屋内で行いました。練習の初めに、児童会が中心となってみんなで決めた運動会のスローガン「なかまとつながれ!ぜんりょくでがんばろう」を確認して、一生懸命取り組んでいます。24日(土)の天気ですが、午後雨が降る不安定な天気との予報ですので、できるだけ雨の影響が少なくなるよう、開始を10分早めます。開会式を8:30とし、各学年の競技時間を10分前倒しします。天候が不安定なため、さらに時間帯などを変更する可能性があります。メールでお知らせしますので、ご確認をお願いします。
![]() | ![]() | ![]() |
みえ地物一番給食
2025/05/20
伊勢市では毎月2回、地場産物を活用した「みえ地物一番給食」を実施しています。今日がその日でした。今回のメニューはたけのこご飯、牛乳、卵と野菜の炒め物、味噌けんちんです。使用した地物は米、たけのこ、牛乳、卵、ほうれん草、ねぎ、豆腐です。地物を使ったたけのこご飯は、子どもたちにも人気です。たけのこは今年不作だったそうですが、子どもたちは給食でおいしく味わっていました。
![]() | ![]() | ![]() |