トピックス

前ページspaceTOPページspace次ページspace.gifHOMEページ

2024/04/16

認証式を行いました

4月16日に認証式を行いました。任命証を手にして子どもたちはどこか引き締まった表情で、これからの半年間をしっかり役割を果そうという決意の現れだと感じました。認証式の後、みんなで校歌を歌いました。素晴らしい
歌声に感動しました。

2024/04/10

給食がはじまりました

4月10日から給食が始まりました。
1年生の給食の運搬・配膳・返却は、6年生が担当してくれています。
楽しい給食の時間にして欲しいと思います。

2024/04/08

入学式を行いました

4月8日に14名の新しい仲間が入学しました。
担任の先生から名前を呼ばれると、一人一人が大きな声で返事をしていました。
子どもたちには、学校生活を楽しんでもらいたいと思います。

2024/03/21

令和6年度前期児童会役員選挙を行いました

3月19日(火)に卒業式を終えたばかりですが、令和6年度に向けて前期児童会役員選挙に係る立ち合い演説会と投票が行われました。立候補者と責任者が演説を行いましたが、どの子どもたちも堂々とした態度であったのが印象的でした。演説が終わり、投票の順番を待つ立候補者と責任者の子どもたちに感想を聞くと、「すごく緊張して、覚えていた内容を忘れたので、その場で考えて演説しました」と答える子どももいて、こちらがそのことに驚いたほどでした。今回、児童会本部役員に選ばれた子どもたちは勿論のこと、今回は残念な結果に終わった子どもたちにとってもこの立ち合い演説会は貴重な体験となったはずです。今回の立会演説会を聞いていて、令和6年度も北浜小学校はすばらしい学校になっていくと確信しました。

2024/03/07

卒業生が奉仕作業をしました

本日、3月7日(木)は桜浜中学校の卒業式でした。約二週間後の3月19日(火)は北浜小学校の卒業式です。今日は、卒業生が奉仕作業として、調理室の掃除と廊下の床の汚れ落とし、運動場の溝の掃除をしてくれました。卒業生が6年間過ごした学校をきれいにしてくれました。

2024/03/05

在校生の卒業式練習が始まりました

3月5日(火)から、在校生全員での卒業式練習が始まりました。これまでは、各学年ごとに練習を重ねてきましたが、卒業式に向けて会場となる体育館で在校生全員が揃っての練習は初めてです。まずは、自身の座る椅子の確認をし、校歌、式歌、呼びかけの練習をしました。初日にしては、声も出ておりまずまずのできだったと思います。これから、練習を重ねて、当日は素晴らしい卒業式にしてくれると思います。

2024/03/01

卒業式練習が始まりました


2月25日(日)のPTA奉仕作業で式場のシート敷き等をしていただき、翌26日(火)には、4・5年生で掃除と椅子並べ等をしてもらいました。本日(3/1)からは、卒業式の練習が始まりました。初日は、6年生が座席の確認や式内での動きの流れ等を確認していました。6年生は卒業式までほぼ毎日卒業式の練習が予定されています。いよいよ、卒業までのカウントダウンが始まりました。毎回の練習の積み上げで、素晴らしい卒業式にしてもらえると思います。

2024/02/21

今年度最後のなかよし集会をしました

 2月20日(火)1限目に、今年度最後のなかよし集会をしました。今回は、「逃走中」ということで、ハンター役は児童会役員+学級委員にしてもらいました。そこに助っ人として教育支援ボランティアをしていただいている大学生2名も加わりました。児童会本部がルール等も考えてもらいましたが、低学年には見逃しカート(枚数限定)が配付され、ハンターに捕まってもそのカードを使えばみ見逃してもらえるようにしていました。また、途中で復活チャンスが設けられていて、捕まっていない人の中でミッション(後ろ跳び30回)に挑戦してもらい、クリアした人数によって復活させられる人数が決まるような工夫もされていました。全校で思いっきり体を動かし、楽しい時間が過ごせたと思います。

2024/01/30

地域学習市長報告会をしました

1月29日(月)に伊勢市役所にて、6年生が地域学習の成果を市長・教育長に向けて報告をしました。当日は、パワーポイントを使って、現6年生が5年生からの2年間に取り組んできた地域学習の内容について各グループ5分程度のプレゼンテーションを行いました。会の進行自体も児童が担当し、与えられた時間内にスムーズに進行することができました。新聞社やZTVも取材に来ていましたので、新聞記事等に掲載されるかも知れません。

2024/01/20

餅つきをしました

 1月20日(土)に、村松ふるさと保全会の皆様の協力のもと、餅つきを行いました。餅つきに使用したもち米は、子どもたち自身が4月に田植えをし、9月に稲刈りをしたものです。村松ふるさと保全会の方に、餅のつき方や丸餅の取り方、餡の付け方やきな粉餅の作り方等を教わりながら作業しました。できたお餅は、全校児童に振舞われました。また、同日に授業参観も行われたため、授業参観に来ていた新1年生の子どもたちにもお土産として持ち帰ってもらいました。

line

前ページspaceTOPページspace次ページspace.gifHOMEページ



- Topics Board -