トピックスのページ

生徒会からの提案

2021/12/23

生徒会の本部役員の皆さんが校長室で、目安箱からの意見を取り入れた新しい取り組みを提案しました。

生徒昇降口前に門松が設置されました

2021/12/17

二見地区民生児童委員の方々が、門松を設置してくださいました。ありがとうございます。新しい年を迎える準備が整えられ、気持ちも引き締まります。

個別懇談会にご参加いただき、ありがとうございました

2021/12/16

12月13日から15日にわたる個別懇談会にご参加いただき、ありがとうございました。
この懇談会で話し合われた学校での様子や家庭・地域での様子などを、子どもたちの教育に役立ててまいりたいと考えています。ご協力ありがとうございました。

個別懇談会に参加される保護者の皆様へ

2021/12/12

12月13日(月)から15日(水)の三日間、個別懇談会を行います。日時をご確認の上お越しいただくよう、よろしくお願いします。車でお越しの方は校舎前の駐車場をお使いください。
 また、懇談会の期間中、文化祭で展示する予定であった生徒の習字作品・家庭科作品・技術科作品・美術部作品・科学創作展入賞作品を展示します。展示場所は2階の特別教室棟に向かう渡り廊下とその先にある被服室前廊下と被服室の中です。加えて、生徒会企画として3年生が制作したビデオ映像を3年生教室前にて上映しております。作品展示と合わせてどうぞご覧ください。
 ※現在、二見中学校前の道路は宮川用水工事を行っています。13日(月)は二見中学校から二見グラウンド側の道が、14日(火)と15日(水)は御塩殿側の道が工事を行うという連絡が入っていますので、お知らせ致します。

通常授業を行っています

2021/12/03

午前9時28分ごろ、和歌山県北部を震源とした地震がありました。皆様は大丈夫だったでしょうか。気象庁より津波の心配はないとのことですので、通常通り授業を行っています。生徒たちは大丈夫です。
今後、続いての地震の発生に注意したいと考えています。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる