学校だより「あけの」
2017/01/18
学校だより「あけの」bV6
1月13日(金)号です。ふれあい畑のブロッコリ収穫と橋爪先生へのお礼、3回目の身体測定のようす、3年□を使った式の学習、第3回田んぼアート原画決定と入賞者のお知らせ です。
2017/01/18
学校だより「あけの」bV5
1月10日(火)号です。新年のあいさつと「子どもの15年後を見つめて」講演レジュメ紹介、HPが少し新しくなった紹介 です。
2017/01/18
学校だより「あけの」bV4
12月21日(木)号です。充実した冬休みと題し「冬休みの諸注意」、校内の掲示物紹介、高病原性鳥インフルエンザへの注意喚起などです。
2017/01/18
学校だより「あけの」bV2
12月16日(金)号です。1年の大根ぬきのようす、4年コンピュータ操作の学習のようす、2年生のコーナー遊び、1月の主な行事予定 の紹介です。
2017/01/18
学校だより「あけの」bV0
12月 9日(金)号です。市教育美術展での子どもの作品紹介、明野第4地区文化祭のお礼、PTAベルマーク作業のようす、5年社会見学と2年クリスマスリース作り の紹介です。
2017/01/18
学校だより「あけの」bU9
12月 6日(火)号です。1年B組算数科の授業紹介、なかよし学級の授業紹介、3年「しょう油物知り博士出前授業」や6年薬物乱用防止講座などの紹介です。
2017/01/18
学校だより「あけの」bU8
12月 2日号です。学校公開デーの午後の人権集会のようす、児童会の赤い羽根募金小俣社会福祉協議会への贈呈、PTA三校親睦行事のようす の紹介です。