| 前期から後期へ〜受け継がれるもの | - 2025/10/28
- 前期児童会役員が作成した前期最後の児童会だよりが発行されました。前期児童会役員は、あいさつ運動、ピンクシャツ運動など、様々なことに取り組みました。また周りも良く協力し、前期児童会役員を中心に、多くの委員で学校をよりよくする活動を行いました。児童会だよりの左画像の写真も、多くの子どもたちでの協力を表す良い写真だと思い、見ていただこうとここに掲載しました。右画像は退任の挨拶です。子どもたちにもよく話をするのですが、経験というものはとても貴重なものです。何かをやるときには、時には大変なこともありますが、やる前とやった後では、視野の広がりを含め、大きな成長が見られ、きっとやっただけのことはあります。
大きく成長した児童会役員、委員会の子どもたち、お疲れ様。このがんばりはきっと後期の人たちに受け継がれ、そしてこれからの有緝小の伝統として引き継がれていきます。
|
|