トピックス
今日のひとコマ
2025/11/04
1年生は図工の時間にステキな潜水艦の絵を作成しています。ラミネートシートに絵を描いて、アルミホイルをはさむ作業をしました。どんな絵ができ上るのか楽しみですね。
今日のひとコマ
2025/11/04
6年生が図工の時間に県立美術館の学芸員さんに来校いただき、美術の鑑賞の出前授業を行っていただきました。
美術館の仕事を説明していただいた後、アートカードを使って、歴史的にも有名な絵画の鑑賞を行いました。
これからもいろいろな絵画や芸術にふれていけるといいですね。
今日のひとコマ
2025/10/31
昼休みには代表委員会が開かれました。
3年生以上の学級委員と、委員会の委員長、児童会役員が集まって生活目標の反省や次の目標について話し合います。
しっかりと話し合って、すてきな進修小学校にしていきましょう。
今日のひとコマ
2025/10/31
今日は昼前から雨が降り出しました。
子どもたちは雨の昼休みは教室や図書室、進修文庫で静かに過ごしています。教室でもカードゲームや将棋などをして過ごす姿も見られます。
今日のひとコマ
2025/10/30
2年生が生活科で「何かの野菜」を育てています。自分たちで蒔いた種から、小さな芽が出ました。今は少し育ってきています。
今日は少し育ったところを観察しました。葉っぱの形や大きさ、触った感触などを観察していました。
いったいどんな野菜に育つのかたのしみですね。
今日のひとコマ
2025/10/29
タンポポの4人が1年生とハロウィンパーティーをたのしみました。今日までいろいろな準備を進めたタンポポの4人が1年生を招待しました。
すてきな時間になりました。
今日のひとコマ
2025/10/28
5年生のバケツ稲もいよいよ終盤の学習です。
今日は、すり鉢と何級や送付とボールを使って、もみすりを行いました。あとは、精米をして炊飯ですね。
おいしいご飯を食べられるといいですね。
今日のひとコマ(運動会)
2025/10/27
今年は全校種目として、ボール送りをしました。縦割り班で協力して、ボールを列の後ろへ送りました。
6年生は、保護者の方とも同じ競技をたのしみました。
今日のひとコマ(運動会)
2025/10/27
4,5,6年生の表現です。フラッグを使ったダンスでした。一人ひとりの動きが全体の動きとなり、すてきに表現していました
今日のひとコマ(運動会)
2025/10/27
1,2,3年生のダンスです。バンダナと黒Tシャツ、手の持ったポンポンでしっかりと踊っていました。
New
Edit
-
Topics Board
-