トピックス
今日のひとコマ
2025/09/09
今日は2限目に避難訓練を行いました。
今日の想定は地震の避難と地震の後の津波からの避難の訓練でした。
今年の夏に津波警報が出たこともあり、みんな真剣に訓練に取組んでいました。
今日のひとコマ
2025/09/08
今日は前期最後の委員会が行われました。
それぞれの委員会で前期の反省や後期への引継ぎについて話し合っていました。
後期も学校のためにしっかりと活動してほしいですね。
今日のひとコマ
2025/09/04
今日から掃除を再開しました。水曜日は掃除の時間がないので、木曜日の今日からとなりました。
ひさしぶりの掃除でしたが、一人ひとり自分の仕事をきっちりとこなしていました。
今日のひとコマ
2025/09/03
6年生は音楽の授業でリコーダーの練習です。
高い音をきれいに出すことに注意しながら練習していました。
今日のひとコマ
2025/09/03
5年生は理科の授業で顕微鏡の使い方を学習しました。
今日は一人ひとり、ヘチマの花粉を観察しました。
顕微鏡でのぞく世界はどんな感じだったのでしょう。
今日のひとコマ
2025/09/02
今日から身体計測が始まっています。
一人ひとり身長と体重を測定しました。
夏休みの間の成長を測定しました。
今日のひとコマ
2025/09/02
今日から給食が始まりました。
メニューはペンネアラビアータ、もやしスープ、フルーツポンチでした。
ペンネは子どもたちも喜んでいるメニューです。給食当番の子どもたちも、頑張っていました。
今日のひとコマ
2025/09/01
今日9月1日は防災の日。今から約100年前に関東大震災が起きた日です。この夏休み中にも日本各地で様々な災害が起きていました。
おうちでも、いざというときに備えて、子どもたちと話をしていただくといいのではないでしょうか。
今日は集団下校も行いました。
今日のひとコマ
2025/09/01
今日から2学期が始まりました。
子どもたちはあ、朝からの暑さにも負けずに元気に登校していました。
1時間目は始業式でした。体育館の暑さを避け、各教室と校長室をZOOMでつなぎ行いました。
夏休みに頑張って作った作品も廊下や教室に並んでいました。
今日のひとコマ
2025/07/18
1学期の終業式が行われました。体育館の気温が上がっているので、校長室からズームをつないで各教室で話を聞きました。
その後、担任の先生から、通知表を手渡してもらいました。
明日から夏休みです。いろいろなことにチャレンジしましょう。また、安全に気を付けて過ごしましょう。
New
Edit
-
Topics Board
-