スタッフ紹介 司書
2024/04/24
 児童の読書に力を入れている伊勢市においては、学校の図書室に司書を置いていただいています。司書は、本の分類の仕方や探し方などを教えてくれますし、こんな本を見たいとリクエストすれば、教師にも児童にも選書してくれます。司書がいることで、図書室がさらにより良いものになり、児童の読書熱も高まります。

スポーツテスト
2024/04/23
 児童の日常生活における運動習慣と基本的な生活習慣などの改善を促進することを通して、体力・運動能力の向上を図ることを目的にスポーツテストが行われます。現在、本校の子どもたちはスポーツテストに一生懸命取り組んでいます。画像は、シャトルランと50mです。だんだんと暑くなり熱中症も心配されるので、状況を見ながら無理せず取り組んでいきます。

授業参観・学級懇談会・PTA総会
2024/04/20
 4月20日(土)には、授業参観・学級懇談会・PTA総会にご参加いただきありがとうございました。多くの方々に徒歩や自転車での来校にもご協力いただいたおかげで、昨年度より付近での渋滞も駐車場内での混雑も緩和されました。ご協力ありがとうございました。
 授業参観では、譲り合って、新しいクラスでの様子を見ていただきました。
 懇談会では、担任の方針を伝えさせていただいたり、家庭での様子を聞かせていただいたりし、有意義な時間となりました。総会ご参加ありがとうございました。令和5年度はPTA本部の皆様をはじめ会員の皆様に大変お世話になりました。令和6年度も本部の皆様をはじめ、会員の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

記憶が新しいうちに
2024/04/20
 ひとつ前で、求められている学力について書きました。小学校では普段の授業でも、日常的な生活と学習を結び付けるとか、数字の意味を明らかにさせるとか、複数のデータを活用させるというような授業を意識しています。また、子どもたちの記憶が新しいうちに、一昨日の全国学力・学習状況調査の問題を、自己採点しながら、解説等をしています。このようにしてしっかりと力を身につけるようにしていきます。

令和6年度全国学力・学習状況調査の問題
2024/04/20
 一昨日、全国学力・学習状況調査の問題は、「こんな問題が解ける力を身につけてほしい」というメッセージが込められていると書きましたが、問題の一端を紹介します。国語では、小学生が他校の児童とオンライン交流する場面で、必要な情報を集め、どのようにすると伝わりやすいかということを考える問題が出ています。算数では、桜の開花予想日のように、日常生活の問題を解決するために、データを分析し、考察できるかということが出題されています。
 よろしければ一度、どのような問題が解けるようになるとよいのか、問題をご覧になってくださいね。
 URLを載せておきます。2次元コードも同じところにいきます。https://www.nier.go.jp/24chousa/24chousa.htm

みえスタディチェック
2024/04/19
 今日は、4年生と5年生がみえスタディチェックに挑戦です。以前は紙のテストでしたが、今は、タブレットを使った方式に変わっています。これも一人一台、すべての子どもが持っていることからできることです。時代は変わってきました。

集会
2024/04/19
 今日の集会は、委員長や学級委員の任命式と児童会によるクイズでした。
 クイズは、低学年と高学年向けに分かれ、それぞれ学校生活に関係のあることが出題されていました。真ん中画像のように、日本の食文化にかかわる問題や、右画像のような「校長先生の好きな食べ物は何でしょう?」というような問題でした。ちなみに好きな食べ物は、ほとんどすべての子どもが正解でした。ご飯や汁物の置き方もちゃんと知っていましたよ。みんな物知りですね。

田植えリハーサル
2024/04/18
 来週、5年生が水土里プロジェクトの皆様のお世話になって田植えをします。今日は、そのリハーサルです。暑い中、現地で初めて説明を聞くのではなく、事前に知っていると田植えがスムーズにいくだろうと考えてくださって実現したリハーサルです。苗や目印付きの田引きロープも持ってきてくださってのリハーサルができましたので、きっと当日はきれいに植えられると思います。子どもたちのことを考えてくださって、本当にありがたいことです。

全国学力・学習状況調査
2024/04/18
 6年生において全国学力・学習状況調査を実施しました。これは、毎年、国が児童・生徒の学力における実態把握とそれにより教育施策をさらに良くするために実施しているものです。理科が加わる年もありますが、今年度は算数と国語です。子どもたちは粘り強く、問題に取り組んでいました。国が作る学力調査ですので、今求められている学力観が表れています。(こんな問題が解ける力を身につけてほしいということです)問題も公表されますので、またご覧になっていただければと思います。

教科担任制
2024/04/17
 小学校においては、学級担任がほぼすべての教科を教える学級担任制がとられていましたが、国の方針で特定の教科を専門的に教える教科担任制が一部取り入れられてきました。本校においては、今年度3・4年生の外国語活動と5・6年生の外国語科を一人の教員がすべて担当しています。このようにして、中学校へスムーズに移行するためや学びの質を高めるために、特定の教員が専門的な授業をしていきます。

前ページTOPページ次ページHOMEページ
- Topics Board - Skin by Web Studio Ciel