明倫小学校トピックスページ

卒業式練習が始まりました(3月7日)

2024/03/09

来週19日の「卒業証書授与式」に向けた練習が、7日より始まりました。

式でのメインとなる「卒業証書」の受け取り方の練習では、礼の仕方や証書の持ち方など、基本の動作を2人の担任から丁寧に説明をしてもらった後、一人ひとりが実際に壇上で受け取る動作に臨んでみました。

最初にしては、みんな落ち着いた動作が出来ていたと思います。式当日まで、さらに丁寧に練習にチャレンジしていきましょう。

三寒四温(3月5日)

2024/03/05

本日3月5日は「啓蟄」です。そうです、冬の間地中に眠っていた虫たちが、少しずつ温かくなってきたのに気づいて、地表に出始めるという日です。

これまで寒い日が続いていましたが、寒さと温かな日を繰り返しながら、少しずつ本格的な春の訪れを迎えます。正に、三寒四温ですね。

春の陽気を求めて、運動場に出て遊ぶ児童も増えてきています。昨年のように、今月中に桜前線はやってくるのでしょうか。

6年生がおわかれ遠足に行ってきました(3月1日)

2024/03/02

3月1日、卒業を前にした6年生が、開園30周年を迎える志摩スペイン村まで、「おわかれ遠足」に行ってきました。

当日は少し風が強い日でしたが、朝には前夜まで降っていた雨が上がり、全員元気よくバスに乗り込んで出発。園内では、みんながグループ単位となって、思い思いのアトラクションや乗り物に乗って、仲間とのお別れを過ごすことができました。小学校生活最後に、いい思い出づくりができてよかったですね。

1年生が凧揚げをしました(2月27日)

2024/02/29

2月末に1年生が、運動場で凧揚げをしました。

図工の時間に一人ひとりが作った凧を、風向きを考えて揚げようとしている姿が、校舎からとてもよく見えていました。中には、風で煽られて、校庭の木々の枝にひっかかりかけた凧もありました。

おうちに持ち帰って、保護者の方と電線などがない安全な場所で、再度凧揚げにチャレンジしてみてくださいね。

感謝する会(2月27・29日)

2024/02/29

6年A組が2月27日に、B組が29日に、家庭科室にこれまでお世話になった先生方を招き、会食形式の「感謝する会」を開きました。

家庭科の時間に、ホットプレートで焼いたホットケーキを生クリームやチョコレートなどでデコレートし、それをいただきながら、6年生と招かれた先生方の間で、様々な話に花が咲きました。

わずかな時間ではありましたが、6年生それぞれのクラスのみんなの感謝の気持ちが、とてもよく伝わってきました。

「6年生を送る会」を開催しました(2月22日)

2024/02/24

3月19日の卒業証書授与式を前に、2月22日、体育館を会場として、「6年生を送る会」を開催しました。

昨年度まではコロナ禍ということで、感染症対策を取るため、6・5・1年生が体育館で、4・3・2年生が各階の教室前ワークでのオンライン(Zoom)を通しての開催となっていましたが、今年度は、久しぶりに全校児童が体育館に一堂に会する形式で、行うことができました。
どの学年も、この日のために、様々な準備や練習を重ね、真心をこめて、卒業していく6年生のために力を合わせて取り組みました。すべての学年の出し物、取り組みは、歌あり、劇あり、言葉ありの、素晴らしいパフォーマンスばかりで、みんなの6年生に対する思いが、痛いほど伝わってきました。

さらに、サプライズ企画としての職員による合唱「365日の紙飛行機」も。歌の途中から、児童から手拍子も起こり、体育館はとてもいい雰囲気に包まれました。
そして、6年生へのプレゼント贈呈やくす玉、そして6年生からのお礼のメッセージと、会場全体の雰囲気は最高潮に盛り上がり、「6年生を送る会」の幕が閉じました。卒業していく6年生を含め、全校児童にとって、とてもいい時間となったことは言うまでもありません。

また今回の企画・運営、そして前日までの準備は、5年生が裏方として、総力をあげてやってくれました。4月から卒業していく6年生に代わり、最高学年として学校全体を牽引していく力量を、現時点で感じました。本当に、5年生をはじめとする在校生のみんなの取り組み、とても素晴らしかったです。

そして、6年生のみなさんがこの明倫小学校で、小学校生活を過ごす日はあとわずか。3月19日の卒業証書授与式卒業までの残りわずかの時間を、6年間の小学校生活の集大成となるよう、有意義に過ごしていって欲しいと思います。
全校児童とともに、保護者の皆様、地域の皆様も、どうぞ卒業していく6年生を、温かく見守っていただきますようお願いいたします。

集団下校を行いました(2月21日)

2024/02/21

21日の下校時、全校で「集団下校」を行いました。

この集団下校は、みんなで下校ルートを再確認するとともに、緊急時にいつでも集団となって下校できるようにするための訓練として実施しているものです。

21日は、朝から雨模様でしたので、全校児童が体育館に集合し、そこから方向別に整列をして下校しました。いつもは、5限授業と6限授業の学年が分散しての下校となっていますが、全学年が集まったために、いつも以上に長い列となるコースもありました。

みんなが短時間に集合して下校できるように、今後も定期的に「集団下校」を行う機会を設けたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

6年生との交流会(2月20日)

2024/02/21

22日は、体育館で「6年生を送る会」が開催されますが、ここ数日、色々な学年が6年生とのお別れを前に、交流会を行っています。

運動場でドッジボールをしたり、明倫小名物?の逃走中を行ったりと、創意工夫する様子が見受けられます。

「6年生を送る会」でも、各学年が趣向をこらした様々な「出し物」を披露してくれると思います。とても楽しみですね。

「食に関する」数え方が、給食室前に(2月19日)

2024/02/19

物には色々な数え方がありますが、食べ物についても、様々な数え方があります。

今回、給食室前の掲示板には、「こんな数え方だったの?」という物がたくさん紹介されています。

ごはん=いちぜん、食パン=いっきん…をはじめ、おはし=いちぜん、さやえんどう=ひとさや…など、実に様々です。紹介されている物以外に、どんな数え方があるのか、調べてみるのもいいかもしれませんね。

お天気のいい日は、運動場へ(2月15日)

2024/02/15

1年で一番寒さが厳しい2月ですが、日中、時折温かさを感じる日があります。

そんな日は、どの学年のみんなも、待ち遠しい春の日を体いっぱいに浴びて、体育の授業や休み時間をのびのびと運動場で過ごしています。

本格的な春まであとわずかです。お天気のいい日は、運動場に出て、気持ちよく体を動かしてみましょう。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる