トピックス

前ページspaceTOPページspace次ページspace.gifHOMEページ

2024/01/12

避難訓練をしました

1月12日(金)10時20分〜 今年度3回目の避難訓練を行いました。今回は、子どもたちには避難訓練の時刻は伝えずに、あえて休憩時間に実施し、各自で判断して避難する形を取りました。休憩時間ということもあり、運動場で遊んでいる子どもたちもいましたが、地震が発生したという放送が流れると、運動場の中央に集まり避難体勢を取っていました。次の避難指示の放送が流れると高学年が自主的に各学年の先頭の役割を果たし、校舎内から避難してくる子どもたちを誘導してくれていました。その場で、臨機応変に自分ができることを考え行動することができていることに感心させられました。また、避難訓練後は、各学級で振り返りをしっかりしていました。

2024/01/02

子ども神楽師によるお頭舞い

1月2日(火)に、村松町の「子ども神楽師によるお頭舞い(辻舞)」が行われました。天候にも恵まれ、地域の方々の指導のもと練習を重ねてきたお頭舞いを見事に披露していました。6年生は今年で卒業ですが、4・5年生たちが引き継いでいってくれるでしょう。地元の伝統行事を引き継いでいくことは大変だと思いますが、末永く「お頭舞い」が続けていってもらいたいと思います。

2023/12/18

いじめ防止授業を行いました

12月18日(月)に、4年生・6年生を対象に「いじめ防止授業」を行いました。これは、こども家庭庁が実施しているモデル事業の一環であり、スタンバイ株式会社より講師が来校し、4年生と6年生に各1時限ずつ「いじめ防止授業」をしていただきました。5年生については、学年閉鎖であったため、1月に改めて実施する予定です。

2023/12/12

人権劇を行いました

12月12日(火)1限に、児童会を中心に「人権劇」を行いました。この「人権劇」を上演するために出演する子どもも裏方をする子どもも、9月から準備を始め、昼休み等にコツコツ練習を重ねてきました。残念ながら、体調不良で出演できなかった子どももいましたが、代役を務めた子どもが無事演じ切ることができました。この「人権劇」は参観者参加型のものになっており、劇の要所要所でナレーターから、「この場面であなたが登場人物ならどうする?」と問いかけ、会場の子どもが自分の意見を発表していくスタイルで進められました。会の最後には、中心になって準備を進めてきた子どもからの「この人権劇がみんなが人権について考えるきっかけになればうれしい。」との言葉で終えました。

2023/11/21

みんなで楽しもう!ウォークラリー

11月21日(火)に、北浜まちづくり会議子ども委員会が主催する「みんなで楽しもう!ウォークラリー」が行われました。この日は、風のあまり無い穏やかな日で、1〜6年生の縦割り班に、保護者・地域の方にも参加いただき、5グループが村松町を、5グループが有滝町を歩いて回りました。地域の方と一緒に道端に落ちているゴミも回収しつつ、1時間半程度のウォークラリーを楽しみました。チェックポイントには、有滝町の避難タワーも含まれており、タワーの上から海も眺めることができました。閉会式では、6年生が作ってくれた折り紙の参加賞をもらった低学年の子どもたちが大変喜んでいました。

2023/11/20

長縄跳び運動を始めました

11月20日(月)から12月1日(金)まで、15分休みになかよし班で、長縄跳び運動をします。これは、健康保持のためと異学年交流を目的としての取組です。初日の20日(月)は、北風が吹く中、子どもたちは元気に取り組んでいました。6年生が中心となり、8の字跳びの手本を見せ、苦手な子どもにもアドバイスをしながら取り組んでいました。また、全員跳びも行い、その日の連続の最高回数を記録していくことになっています。1〜6年生の混合チームで苦手な子どももいる中で連続で跳ぶことは難しいと思いますが、最終日(12月1日)までに、どれだけの記録を残せるか楽しみです。

2023/11/11

作品展が無事終えました

11月11日(土)に、作品展を実施しました。子どもたちはこの日に向けて「絵画」「工作」「書写」の作品作りに取り組んできました。作品展では、自身の作品の鑑賞と振り返りをするとともに全学年の作品を鑑賞する時間も十分取って、その感想を各自が記録しています。それぞれの子どもたちは、作品鑑賞を十分に楽しんでいました。また、今年は保護者以外にも地域の方に来ていただけるよう、回覧板等でお知らせをしました。受付表で確認する限りでは、137名の方が来校されました。さらに、この日のことでうれしい電話が地域の方からありました。その方が、入口が分からずに困ってみえる様子の人に声を掛けようか迷っていたら、4年生の子どもが迷いなく近づいて行って案内しているところを見て感心したとわざわざ電話していただきました。4年生には、その日の帰りの会にこのことを伝えておきました。

2023/10/30

PTA資源回収を実施しました

10月29日(日)にPTA資源回収を実施しました。資源回収に際しまして、PTA会員の皆様・地域の皆様にご協力いただき、目測では昨年度並みの資源回収ができたと思われます。また、回収作業にはPTA委員の方以外にも、ボランティアで回収作業をしていただいた方、保護者の方と一緒に作業をしてもらった児童もいました。多くの方々のご協力により、PTA資源回収が終えられたことを感謝いたします。

2023/10/26

キッズアスリート陸上教室 in 桜浜

10月25日(水)に、三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場において、桜浜中学校区4小学校の6年生を対象に、「キッズアスリート陸上教室 in 桜浜」が実施されました。三重県のスーパーアスリート3名が講師として、「短距離走」「走り幅跳び」「ジャべリックボール投げ」の3種目を指導していただきました。その後、各自の記録測定を行いました。記録測定後に聞いてみると多くの児童が自己ベストを更新したと話していました。他校の児童との交流の場にもなり、有意義な一日を過ごすことができました。

2023/10/13

修学旅行2日目です

本日(10/13)は修学旅行二日目です。若干寝不足気味の子どもいるようですが、体調を崩す子どもはいませんでした。最初の見学地の清水寺ては清水の舞台の見学や音羽の滝の水を飲むことができました。

line

前ページspaceTOPページspace次ページspace.gifHOMEページ



- Topics Board -