トピックス

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ
鼓笛練習
2025/09/12

 先日は体育館で練習をしましたが、今日は運動場で鼓笛練習を行いました。伊勢まつりも船江秋祭りも本番は外で行いますので、やはり外での練習は必要です。
 演奏を聴いていると、もう出来上がっている感じがしますが、まだまだ上手になるのでしょう。みんな頑張っています。
 右側の写真は、下校時に低学年が練習の様子を見ているところです。演奏に合わせて行進をしたり、手をたたいたり、真似をしたりしています。大きくなったら、この楽器をしようと考えている子どももいるようです。あこがれを持ってみていることが伝わってきました。

ホームページ小変更
2025/09/11

 これまで本校のホームページに訪問していただくと、有緝小の住所などのページがトップに現れ、そこからそれぞれのページにジャンプしていただいていました。
 しかし、多くの方に見ていただくのがトピックスであることから、トップにトピックスが来るように変更しました。そこから、別のページも見てください。

鼓笛
2025/09/10

 5年生が頑張ってきた鼓笛ですが、あと1か月くらい後には、お披露目の日がやってきます。10月11日(土)には、伊勢まつりの鼓笛隊パレードに、10月26日(日)には船江秋祭りに出演予定です。
 暑い中ですが、気をつけながら練習を行い、本番に備えていきます。両日、可能な方は子どもたちに声援を送ってあげてくださいね。

稲刈り
2025/09/09

 5年生が春に伊勢市の農林水産課様のお力添えで田植えをさせていただきましたが、本日はその稲刈りをさせていただきました。
 「あれ?植えた場所と違うなあ」と思い聞いてみると、植えさせていただいたのはコシヒカリで、コシヒカリを刈ろうと思うと夏休みの8月中になってしまうので、この時期でも刈れる夢あおばという品種を刈らせていただくというご配慮あってのことでした。
 子どもたちに貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました。

水泳の学習開始
2025/09/08

 本日、今年度初めての水泳の学習が行われました。
 今年度から、学校近くの民営のスポーツクラブのプールで、そのクラブの指導員さんから教えていただきます。スポーツクラブまでは歩いて移動です。
 室内プールですので、熱中症の心配がいらないのがよい点です。今日は3年生、明日から他の学年も同じようにして学習をしていきます。プールでの指導を専門にしてみえる指導員さんから、しっかりと学んできましょうね。

科学創作展
2025/09/04

 9月6(土)・7日(日)、伊勢市の小中学生が取り組んだ自由研究や科学工作等が展示される「科学創作展」が行われます。現在、今晩と明日の雨を心配しているところですが、土・日は晴れそうです。
 よろしければ、ご覧いただき、同年代の子どもたちの力作を見ていただいたり、来年度以降の取組の参考にしていただければと思います。

給食が始まりました
2025/09/03

 夏休み前から考えると約50日間、給食がありませんでした。保護者の皆様、ありがとうございました。やはり給食はありがたいですね。暑い中ですが、子どもたちはもりもり食べて、給食初日を楽しんでいます。
 伊勢市においては、子どもたちの米飯の高騰分を市で負担していただいておりますが、その値上げ幅というのは想像を絶しています。私が日々家で食べさせていただいている米も今年度米の価格は、一昨年から比べ、2倍以上、昨年と比べても1.5倍以上となっています。米だけでなく、様々なものが上がっています。給食に携わってくださっている方々に感謝しつつ、2学期もおいしく、しっかりと食べましょうね。

9月の生活目標
2025/09/03

 児童会から9月の生活目標が発表されました。「チャイムを守って生活しよう!」です。今、多くの子どもは、よいスタートを切っているように思います。自分たちの努力とおうちの方のご協力のたまものだと思います。しかし、夏休み中、比較的自由な時間帯で動いていた子どももいると思います。頑張っているのだけど、無理が出てはいけません。9月の最初は、徐々にリズムを学校モードに戻すことが大切です。チャイムを守る、できれば自分で時計を見て、先に先に動くこともその一つです。
 今日から平常授業、リズムを戻していきましょうね。

熱中症特別警戒アラート
2025/09/02

 昨日、子どもたちに始業式の放送で、「三重県の暑さ指数を測っている全地点で暑さ指数(WBGT)が35以上になると、次の日は学校は休校になります。今日(9/1)の午後の予想暑さ指数は34なので、それくらい大変な暑さなので、気をつけましょう。」と話しました。そのために、気温が35度を超えると学校が休みになると思った子どももいたようです。わかりにくくてごめんなさい。気温ではなく、暑さ指数(WBGT)です。しかも県内の12地点すべてで35以上になると予想された時に次の日に休校となります。(伊勢だけ暑さ指数35を超えても休校にはなりません)
 昨年度配られた伊勢市教委からの文書をもう一度掲載しますので、ご確認ください。左のバナーの「学校より」に掲載しておりますので、よろしくお願いします。

夏休みの作品
2025/09/02

 各クラスで、夏休みの作品をお互い見合ったり、発表し合ったりしています。
 自由研究、創作作品、絵画・ポスター、習字…それぞれが夏休みに一生懸命取り組んだことが分かります。作品を発表する子どもは誇らしそうです。そしてそれに素直に驚いたり、感心したりする子供たちの様子を見んていると温かい気持ちになります。みんな、よくがんばったね。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -