沿 革 史

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ
沿 革 史
2023/04/17

年号   年  月  日       出来事
---------------------------------------------------------------------------------------------
明治  7年            長峯小学校創立(桜木町中之町古市町久世戸町)尾上小学校創立(倭町尾上町)
   16年 9月17日      修道小学校創立
   20年 4月 1日      修道尋常小学校と改称(修業年限4カ年)
   23年 4月 7日      長峯同窓会発足
   40年 5月 5日      久世戸町に新校舎完成
   44年 4月 1日      第二尋常小学校と改称
---------------------------------------------------------------------------------------------
大正10年4月高等科併置(修業年限2ヵ年)第二尋常小学校と改称
---------------------------------------------------------------------------------------------
昭和 10年12月14日      増築校舎落成
   16年 4月 1日      宇治山田市立修道国民学校と改称
   22年 1月15日      学校給食開始
       2月         長峯同窓会奨学会解消後援会創立
       4月 1日      宇治山田市立修道小学校と改称
   23年 2月         後援会解消修道小学校PTA発足
   25年 3月         高学年PTA合同で杉山谷に杉苗二千本を植林する
   33年 6月         新築講堂落成
   42年 1月20日      国民安全総ぐるみ運動交通安全全国表彰を受ける
       7月21日      読売教育賞安全教育(全国一校)
   44年 2月         校舎増築全8教室
       3月         TV放送室新設
   45年 6月         杉山谷の植林樹林伐採する
   48年 1月         校舎建築促進委員会結成
   49年 2月28日      創立90周年を記念して校歌制定(校歌発表会)
       9月29日      校旗制定(中西孝一氏より寄贈)
      11月16日      新校舎起工式
   51年 4月 2日      新校舎完工式
   58年 6月25日      修道小学校同窓会を結成
       9月17日・18日  創立100周年記念式典及び記念行事を行う
   59年11月 9日      プール起工式
   60年 4月22日      プール完工式
---------------------------------------------------------------------------------------------
平成  2年 8月 3日      屋内運動場起工式
    3年 3月28日      屋内運動場完工式
       4月 1日      知的障害児学級「あおぞら」の設置
       5月11日      屋内運動場開きジャスコ新体操チーム招聘(同窓会)
    7年 2月         正門改修工事
   11年 3月15日      屋上防水補修工事
   14年 3月22日      運動場改修工事
   16年10月19日      障害児専用エレベーター設置
   17年 3月25日      防災倉庫の設置
   18年 8月         給食室空調完備
   19年 7月〜8月      校舎耐震工事
       9月         学童保育所「杉の子」開設
   20年 8月         パソコン室クーラー設置
---------------------------------------------------------------------------------------------
令和  2年 2月         GIGAスクール対応iPad配備
       8月         校舎(廊下一部)照明設備改修工事
    3年 7月         音楽室床張り替え工事
    4年 6月         プール改修工事(ペンキ塗り直し)
                  校内放送設備修繕
      11月         プール改修工事(プールサイド)
    5年 3月         運動場バスケットゴール設置工事
                  水道設備改修(1F水漏れ対応)
       4月         放送室床張り替え工事
                  児童用下駄箱・1年生手洗い場塗装
                  4年1組黒板・4年生手洗い場塗装
       5月         職員室前廊下壁面・来賓用玄関壁面等塗装
       7月         体育館照明工事
       9月         「神都鳥瞰図」島根県立古代出雲歴史博物館へ貸出
      12月         「神都鳥瞰図」島根県立古代出雲歴史博物館から返却
                  第69回青少年読書感想文コンクール学校賞「努力賞」受賞
    6年 1月         校舎北側非常階段改修工事(防錆塗装)
                  大谷翔平選手より児童用グローブ贈呈・お披露目会
                  文化庁主催「文化芸術による子供育成推進事業」受託により
                  「中部フィルハーモニー交響楽団」60名来校演奏
       2月         体育館用ジェットヒーター2台寄贈
       5月         モルディブの小学生との交流会(5年生参加)
       8月         職員駐車場改修工事(通学路の確保)
                  給食調理室床・トイレ改修工事
                  北校舎各階手洗い場塗装改修工事
       9月         体育館側面ドア・正門門扉スライド修理
       2月         体育館用ジェットヒーター1台・ミニサッカーゴール・ゴールカバー・
                  50mライン張り替え寄贈
       3月         普通教室予定黒板マグネット化完了
                  クールダウンスペース設置(2階 PC室)
                  会議室電灯LED化

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -