全国学力・学習状況調査
2025/04/18
4月17日に全国学力・学習状況調査を行いました。
この調査は、小学6年生、中学3年生を対象に行われ、
全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、
教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図ること、
学校においては、児童の教育指導の充実や学習状況の
改善に役立てることを目的としています。
今年度は、国語、算数、理科の3教科で行われました。
子どもたちは、どの教科も頑張って取り組んでいました。

5年 米作りの学習
2025/04/16
5年生が米作りについて学習しています。
15日には松岡さんにご協力いただき、機械をみせて
いただいたり、米作りについて色々教えていただき
ました。
また、苗、種籾もいただきました。今後の学習に
活用させていただきます。
ありがとうございます。


給食が始まりました
2025/04/14
今日から給食が始まりました。
どの学年も 上手に配膳できていました。
1年生は6年生に配膳してもらっている間、上手に
待っていました。
「お腹すいた。」「おいしいな。」と言いながら、おいし
くいただきました。


令和7年度着任式 始業式
2025/04/09
4月7日(月)令和7年度がスタートしました。
着任式では、新たに着任した8名の教職員が自己紹介を行いました。
その後の始業式では、担任の発表をしました。
また始業式の中で、前期児童会役員の5名に任命書を渡しました。
みんなしっかりと話を聴く素敵な姿が見られました。
保護者、地域のみなさま 本年度もよろしくお願いします。


令和6年度修了式
2025/03/25
3月25日
令和6年度の修了式を行い修了認定を行いました。
全員が4月より1学年進級いたします。
一人一人の子ども達の頑張りと成長を感じられた
1年でした。
保護者、地域のみなさまには1年間ありがとう
ございました。
