授業参観・学級懇談会
2025/04/26
26日(土)授業参観と学級懇談会を行いました。
子どもたちは、少し緊張した様子もありましたが、
よく頑張っていました。
沢山の参加、ありがとうございました。



学級役員・委員長認証式
2025/04/26
25日(金)学級役員・委員会委員長の認証式
を行いました。
委員会は、図書委員会、保健委員会、給食委員会、
環境委員会、体育委員会、放送委員会と6つの
委員会があり、委員長さんが、それぞれの委員会の
活動をみんなに紹介してくれました。
5年生、6年生はそれぞれの委員会に所属し、
日々の当番活動等、みんなのために活動を
してくれます。
ありがとう。よろしくお願いします。


みえスタディチェック
2025/04/23
23日(水)4年生がみえスタディチェックを
行いました。
みえスタディチェックは三重県教育委員会が実施
する学力テストです。第1回目は4年生(国語・算数)
5年生(国語・算数・理科)を対象に行います。
5年生は25日(金)に行う予定です。
この結果は、全国学力・学習状況調査の結果と同様に
今後の指導、授業改善に役立てていきます。
子どもたちは、最後まで一生懸命取り組んでいました。

5年生田植え体験
2025/04/22
22日、5年生が伊勢市農林水産課で行っている
田植え体験に参加しました。
田んぼに入ったときの子どもたちの歓声を届けられ
ないのが残念ですが、泥の感触を楽しみながら
一生懸命、紐にそって稲を植えていました。
秋の稲刈りの体験も予定しています。
ご家庭での着替え等のご準備ありがとうござい
ました。
また、感想を聞いてあげてください。



委員会活動
2025/04/18
令和7年度初めての委員会がありました。
5,6年生がみんなのために、委員会活動をしてくれます。
今日は、委員長を決めたり、それぞれの委員会の活動を計画したり、
当番の日を決めたりしていました。
初めての仕事の説明をしっかり聞き、活動の計画をたてていました。


