宮山小学校トピックスページ

避難訓練(火災を想定)

2023/12/08

12月8日
2時間目と3時間目の休み時間に火災を想定した
避難訓練を行いました。
子ども達には火災(災害)を知らせる放送を
確実に聞いて、安全に避難することが
大事ですというお話をしました。
空気が乾燥している季節です。
ご家庭でも火災には十分にお気をつけください。

人権フォーラム(11月29日)の様子がZTVで放送されます

2023/12/06

12月6日
11月29日(水)にいせトピアで市内22小学校の
6年生の代表が集まり、人権フォーラムが行われ
ました。その様子がZTVの「いせトピ」で放送され
ます。
本日6日18時〜8日16時までの時間、何度か繰り返し
放送されます。
子ども達の学習の様子をご覧ください。
宮山小学校では、代表の子ども達が6年生の中で
還流し学習を深めてまいります。

集会(ZOOM開催)

2023/12/04

12月4日
本日の集会は、ZOOMで開催しました。
師走に入り、ずいぶんと朝晩の冷え込みがみられ
本校でも体調不良で欠席している子ども達が
見られる状況です。規則正しい生活を心がけ
十分な睡眠と食事、手洗いとうがいで体調管理を
お願いしたいと思います。

ZOOMでの集会では、図画や書写等の表彰を行い
代表の子ども達に賞状を手渡しをしたり、
児童会の本部役員の子ども達が先日の代表委員会で
決定した生活目標等の全校への周知を行ったり
しました。

代表委員会

2023/11/30

11月30日
昼休みに11月の代表委員会が行われました。
11月の生活目標の反省と12月と1月の生活目標を
決めました。各学級で学活の時間を利用して
毎月の学校生活を振り返り、よりよい学校にしていく
ために子ども達が中心になって活動をしていって
います。
また、みんなで気持ちよく学校生活ができるように
いじめ防止のスローガンも提案され、よりよい
学校生活が送れるように力を合わせて取り組んで
います。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる