大掃除
2024/03/13
3月13日
卒業式を前に、全校で校舎内の大掃除を行い
ました。普段より15分程長く掃除の時間を
とって、念入りに掃除を行いました。



1年生とみややま保育園年長さんとの交流会
2024/03/12
3月12日
1年生が宮山保育園の年長さんと交流会
を行いました。
宮山小学校1年生の生活の様子やこの1年間の
思い出を紹介しました。
年長さんよりも1年先輩にあたる子どもたちは、
ドキドキしながらも、お兄さんお姉さんになるんだ
という気持ちがよく表れていた紹介でしたよ。
そのあとは、1年生が準備した手作りボウリングや
ぶんぶんゴマ、魚釣り、お絵かき(塗り絵)コーナー
の運営を頑張って行い、楽しい時間を過ごしていました。



令和6年度前期児童会役員立会演説
2024/03/08
3月8日
令和6年度の児童会役員立会演説が行われ
4月からの新児童会役員が決まりました。
3年生から5年生までの子どもたち
による立会演説と投票でした。
立会演説では、緊張感いっぱいの中、
立候補者と応援者は、思いをしっかりと
語ってくれました。
みんなで活力と魅力ある宮山小学校を
創っていきましょう。



最終委員会
2024/03/06
3月6日
今年度の最終委員会がありました。
各委員会で活動の振り返りをしたり
委員会によっては用具の片づけや点検を
したりしました。
日々の委員会活動は、今年度の最終日の22日
まで続きます。



6年生奉仕作業
2024/03/04
3月4日
卒業を目前に、6年生が奉仕作業で校内の清掃を
行いました。
給食台をピカピカにみがいたり、児童玄関や保健室等
を丁寧に掃除をしてくれたりしました。
在校生から、きれいにしてくれているんだ。
ありがとう。という声も聞かれました。
きれいになった校舎で、残りの時間をしっかりと
学んでいってほしいと思います。
今日は、ありがとう。


