宮山小学校トピックスページ

クイズ集会(ZOOM開催)

2024/09/20

9月20日

1限目の児童集会は、ZOOMでクラス対抗のクイズ大会
を行いました。児童会本部が考えた10問のクイズを
クラスで意見をまとめて3択から正解を選びました。
●●先生の好きな食べ物は?に始まり、カタツムリの
歯の数、鼻が一番いい動物 等 難問がたくさんあり
ましたが、正解を聞き一喜一憂する子ども達でした。

4年生 歯磨き指導

2024/09/19

9月19日
学校歯科医の熊谷先生による歯磨き指導の
授業が4年生対象に行われました。
これまで長年継続して歯磨き指導をしていただいて
おりましたが、コロナ禍による歯磨き指導が
一時的に中断されました。今回の4年生の授業で
現在、在校している子ども達すべての学年で
歯みがき指導をしていただくことができました。

えんぴつ持ちで、丁寧に歯と歯の間、歯の臼の
ところなどを優しく磨くことを中心に教えて
いただいています。
正しい歯磨きの方法を覚え、歯磨きを習慣化して
いってほしいと思います。

後期児童会選挙に向けて(選挙管理委員会)

2024/09/19

9月19日

10月3日の後期児童会役員選挙、立会演説会に
向けて、選挙管理委員会の子ども達の活動が本格化
してきました。
立候補者が作成したポスターを校内の3ヶ所の掲示板に
掲示をしました。

学童前の倒木について

2024/09/17

9月17日

今朝方、学童前付近での倒木が確認されました。
伊勢市に迅速に対応していただき、9時15分過ぎには
撤去作業が完了して通常の通行が可能になりました。
子ども達の通学路ではありませんが、学校へ続く
唯一の道路での出来事で、けがや被害がなかった
ことが救いです。
学校周辺には大木も多く、伊勢市にもお願いして
安全面のチェックは行ってまいりますが、ご来校の際は、
くれぐれも周辺の状況に気をつけていただきます
ようお願いします。

倒木の状況と撤去後の写真になります。

稲刈り体験(5年生)

2024/09/12

9月12日

5月の田植え体験から4ケ月。生育した稲の刈り取り
体験を行いました。昔ながらの手刈りを行いました。
利き手の反対の手で稲の根本から少し離れたところを
持ち、利き手で釜を持ち刈り取りを行いました。
昨夜の雨の影響で田には水が残り、天気もよかった
ので大変蒸し暑い環境のもとでの稲刈りでしたが、
じっくりと取り組む子ども達でした。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる