2学期始業式・伝達表彰式
2025/08/27
2学期がスタートしました。久しぶりに仲間と顔を合わせて、元気に挨拶が交わされていました。
1時間目から体育館で始業式を行い校長からの話、生徒指導部からの話の後、各大会の結果を披露しました。
2学期は最長の学期となります。話の中では各学年が学校全体が持つべき目標について触れ、日々の生活の中で意識していくことが大切であると伝えました。
![]() |
速報 中体連東海大会バドミントン女子団体戦 第3位
2025/08/07
静岡県の富士宮市民体育館で開催された中体連東海大会バドミントン競技で、岐阜県の優勝チームに快勝しベスト4に進出を果たしました。
![]() |
中体連県大会終了
2025/08/02
津波の影響で2回の日程変更が行われたソフトテニス競技の終了で、倉田山中学校から県大会に出場していた種目はすべて終了しました。
大会へ出場するにあたりご支援、ご協力をいただいた皆様方に厚くお礼申し上げます。
また、チームを支えてくれた選手以外のメンバーや補助員の皆さん、本当にありがとうございました。
![]() | ![]() | ![]() |
津波警報発令により自主避難所となりました
2025/07/31
8月30日(木)の津波警報の発令に伴い、倉田山中学校は自主避難所として開設しました。
校区内で浸水被害が想定される地区の生徒の一時待機場所として、また、周辺住民の方や近隣の企業の方が数人の避難がありました。
警報から注意報になった段階では利用者はいなかったため、避難所は閉鎖されました。
速報 中体連県大会バスケットボール 男子ベスト8、女子ベスト4進出
2025/07/29
男子は初戦を突破しベスト8に進出し、全国大会で3連覇中のメリノール学院と対戦しました。勝利は逃しましたが、自分たちのバスケットを貫きとおし全力を出し切りました。
女子は第3ピリオドまで勝負の行方がわからない接戦でしたが、最終ピリオドではゲームを倉中のペースに持ち込み、見事ベスト4に進出しました。
ともにベンチで献身的にサポートする仲間の姿が、大会をより感動的なものにしてくれました。
速報 三重県吹奏楽コンクールC編成の部 銀賞
2025/07/27
三重県総合文化センター大ホールにて開催された大会で倉田山中学校吹奏楽部は銀賞でした。
朝早くから練習を行いコンクールに臨みました。
楽器運搬の補助員の皆さんやお手伝いをいただいたOBの皆さん、ありがとうございました。
速報 中体連県大会バドミントン女子個人戦 東海大会出場
2025/07/27
昨日の団体戦に引き続き、女子個人戦において東海大会へシングルス2人、ダブルス1ペアの出場が決まりました。
東海中学校総合体育大会 バドミントン大会
開催日程 8月6日(水)団体様 午前10時30分競技開始
8月7日(木)個人戦 午前 9時20分競技開始
会 場 富士宮市民体育館
速報 中体連県大会バドミントン大会女子団体 準優勝 東海大会出場
2025/07/26
サンアリーナで行われた、バドミントンの県大会団体戦で
女子バドミントン部が決勝に進出し激闘の末、準優勝となりました。
また、8月に静岡県で行われる東海大会出場の権利を獲得しました。
明日の個人戦でも活躍が期待されます。
![]() |