3つの柱
2025/04/01
・人権教育の充実と推進
・特別支援教育の推進
・自己肯定感の向上
・道徳教育の充実
・体験活動の充実
・読書活動の充実と推進
・いじめや不登校の未然防止
2.確かな学力
・基礎基本の確実な習得と検証
・思考力、判断力、表現力の充実
・主体的に学び合う授業づくり
・学力学習状況調査、みえスタディチェック、CRTの分析と活用
・学習規律の定着
・家庭学習の習慣化と内容の充実
3.健やかな体
・運動能力向上、体力つくりの充実
・運動量に満ちた体育の授業
・食育、健康教育の充実
・「早寝 早起き 朝ごはん」、食後の歯みがき等、生活習慣の定着