情報モラル教育の授業を行いました
2025/06/19
6月18日5限目、3年生を対象に、教育メディア課の山村主幹による情報モラル教育の授業を行いました。
SNSにアップした動画や写真は永遠に消せない可能性があること、ラインは相手の立場や気持ちを考えて利用すること、情報はうのみにせず自分で確かめることが大切などのお話をしていただきました。
また、スマホの使い方のルール作りのお話もありました。ぜひ、ご家庭でもスマホの使い方について、お子様とルールを作るなど、お話をしていただければと思います。
![]()  |       ![]()  |       ![]()  |     
定期テスト@が終わりました
2025/06/18
16日(月)から始まった定期テスト@が本日18日3限目で終了しました。
4限目の授業の様子を見に行きました。テストから解放されて笑顔が見られる授業もあれば、早速テストが返却されている授業や、電子黒板に写される画面を見ながら先生の話を熱心に聞いている授業もありました。
今日は部活動がありませんので、お家でゆっくり休養して、明日からの学校に備えてください。
3年生 進路説明会を行いました
2025/06/13
6月12日(木)、3年生と保護者の方を対象に進路説明会を行いました。
進路担当者から進路に対する説明を行った後、近隣の公立高校・鳥羽商船の先生方からそれぞれの学校の紹介をしていただきました。
高校で何を学びたいのか、将来何がしたいのかなどをよく考えて、自分の進む道を見つけてほしいと思います。
体育祭を行いました
2025/06/04
今日は少し風は強かったですが、過ごしやすいお天気のもと、体育祭を行うことができました。
最初から最後まで、競技や係活動、応援など様々な場面で子どもたちの頑張る姿が見られた素晴らしい体育祭でした。
素敵な体育祭をありがとう!!
応援ありがとうございました!!
![]()  |       ![]()  |       ![]()  |     
本日、体育祭を開催します
2025/06/04
本日は良いお天気となりました。体育祭を実施いたします。予定通り開会式を9:00(保護者の入場は8:45)といたします。
ただ、昨日できなかった準備を今から行うため開始時間が少し遅れる可能性もありますのでご了承ください。
なお、保護者用のテントはございません。熱中症の予防の準備もお願いいたします。また、校内に駐車スペースがありませんのでご了知ください(来賓の方や業務にあたっていただく役員の方は校内に駐車します)。
明日(6月4日)の体育祭について
2025/06/03
本日6月3日は雨のため予行練習が実施できませんでしたが、天気予報では明日はよいお天気のようです。明日の体育祭は、予定通り開会式を9:00(保護者の入場は8:45)といたします。
ただ、本日できなかった準備を朝に行うため開始時間が少し遅れる可能性もありますのでご了承ください。
なお、保護者用のテントはございません。熱中症の予防の準備もお願いいたします。また、校内に駐車スペースがありませんのでご了知ください(来賓の方や業務にあたっていただく役員の方は校内に駐車します)。
体育祭に向けて学年練習が始まりました
2025/05/29
6月4日の体育祭に向けて、昨日から学年練習が始まりました。今日は6限目に全体練習が行われました。
運動場から子供たちの大きな掛け声が聞こえてきます。
![]()  |       ![]()  |       ![]()  |     
避難訓練を行いました
2025/05/23
5月23日(金)6限目、地震その後理科室から火災発生を想定した避難訓練を行いました。
地震はいつどこで起こるかわかりません。ぜひご家庭でも、日ごろの地震への備えや、もし地震が起きたらどうするかなど、話題にしてみてください。
![]()  |       ![]()  |       
「ビジネスパーク伊勢」出前授業がありました
2025/05/23
5月22日(木)5,6限目に、キャリア教育の一環として、2年生を対象に「ビジネスパーク伊勢」の出前授業がありました。様々な分野で活躍されてみえる方々が講師となって、14の講座を開設していただきました。大変貴重なお話を聞かせていただき、子どもたちにとっては自分の将来を考えるきっけになったと思います。
ビジネスパークの皆様、大変お忙しいところを子どもたちのためにありがとうございました。
![]()  |       ![]()  |       ![]()  |     
アルミ缶回収 ご協力ありがとうございました
2025/05/21
5月20日(火)、21日(水)の朝、アルミ缶回収を行いました。たくさんのご家庭にご協力をいただき、ありがとうございました。
次回のアルミ缶回収は、6月10日(火)、11日(水)を予定しています。次回もどうぞよろしくお願いいたします。
![]()  |       

















