こんな学校をめざしています。 | - 2025/04/1
- 学校教育目標
自他の人格を尊重し、意欲的に活動し、実践力のある子を育てる。 「わかる・つながる・学び合う」
めざす学校像 「あいさつが響き心豊かな子どもが育つ学校」 「子どもの一人一人のよさを認め、可能性を大切にする学校」 「保護者・地域とともに創る信頼される学校」
めざす子ども像 「学ぶ意欲を持ち、すすんで学習・運動・読書に取り組む子ども」」 「よく聞き、自分の考えをわかりやすく表現できる子ども」 「自分も仲間も大切にする子ども」 「安全・健康に関心の持てる子ども」
行動計画 ○ 協働的な学び (主体的・対話的で深い学びの視点からの授業改善) ○ 学ぶ意欲を高め、夢を持つ (体験学習、出前授業を通したキャリア教育) ○ 基本的な生活習慣(早寝・早き 朝ごはん)の定着、けがの予防) ○ 自分も仲間も大切にできる(人を思いやる心や励まし合う心を育てる) 〇 安全・安心な学校
|
|