令和5年度卒業証書授与式
2024/03/19
 本日3月19日、鈴木伊勢市長様はじめたくさんのご来賓の方々とご家族、5年生、職員で令和5年度の卒業生を見送りました。証書が授与され、担任とのお別れをしましたが、まだまだ名残惜しそうな6年生です。皆さんの未来に幸多からんことを祈ります。

在校生による見送り
2024/03/18
 明日の卒業式には1〜4年生は参列しませんので、今日は、在校生によるお見送りをしました。5年生と5年担任がいろいろと準備をしてくれて、みんなの拍手や校歌の合唱に見送られ、6年生が退場していきました。
 在校生の皆さん、6年生とよい思い出ができましたね。明日は、5年生と職員、ご家族、そして来賓の皆様とで、6年生をしっかり見送ります。

最後の給食
2024/03/18
 今日は、卒業式の総練習も終えました。6年生は、6年間で1000食以上の給食を食べてきましたが、その最終です。「最後や〜。」「もう食べられへんの?」「味わって食べよう。」という声が聞こえてきます。おうちでも学校でも、たくさんの人にお世話になり、たくさんの食に支えられ、卒業です。明日は胸を張って、りっぱな姿を見せてくださいね。

インクルーシブ公園進捗状況
2024/03/14
 小俣町内で本校4年児童がかかわったインクルーシブ公園が建設中です。今日は、インクルーシブ公園にかかわる方々からの説明やメッセージを受け取った後に、実際に建設現場を訪れ、公園の進捗状況を確認させていただきました。子どもたちからは、「本当に造っとるんや!」と自分たちのアイデアが現実になっていることへの驚きが聞かれます。子どもたちは、誰もが過ごしやすい社会にということで学習を進めてきました。同時に、行動することで、夢がかなうということも学んだようです。本当に良い経験をさせていただきました。

最後の・・・
2024/03/08
 前回の揚げパンの日に、「校長先生、今日の揚げパンは、最後ですか?」と聞かれ、「もう1回あると思うよ。」と言うと、「中学校でも揚げパンが楽しみ!」と言うので、「中学校は揚げパンはないよ。たぶん、次の揚げパンが、小中合わせての給食最後の揚げパンだよ。」と言うと、「えー。絶対休まんとこ。」というような会話がありました。
 今日は、1〜5年生は、それぞれの学年で最後の揚げパン、6年生は、本当に最後のあげパンです。ゆっくり味わっていただきましょう。私は中学校の給食をいただいたことがありますが、とてもおいしい給食でした。揚げパンはないけど、とてもおいしい給食です。楽しみにしておいてね。

最後の全校集会
2024/03/01
 今日は今年度最後の全校集会でした。児童会役員さんたちは、今日までに、「みんなが安全に楽しめることをしたい」「みんなが自分たちも児童会役員になって全校のために頑張ろうと思ってほしい」という思いで、準備をしてきました。今日も、晴れバージョン・雨バージョンと二つの準備もして迎えたのですよ。
 今日は、全クラスにアンケートを取ったうえで決定した全校だるまさんがころんだと〇×クイズで楽しみました。700人がだるまさんがころんだをする姿は圧巻です。〇×クイズも小俣小について物知りになれる内容でした。児童会役員さん、みんなのためにありがとう。最後の集会もお疲れさまでした。この伝統はきっと受け継がれていくでしょうね。

文部科学大臣からのメッセージ
2024/02/29
 新年度が近づいてきましたが、この時期には、不安や悩みをかかる児童が増える心配があります。そこで、文部科学大臣から小学生や保護者の皆様に向けてメッセージが出されました。
 左側のバナー「いじめ防止基本方針」から入っていただくと、メッセージが掲載されておりますので、ご覧ください。学校・家庭・地域・関係機関が連携し、児童生徒を支えていきたいと考えております。

春を告げる・・・
2024/02/28
 今日、校長室に春を告げるかわいい使者が「校長先生、なかよし畑につくしが出ていました。食べてください。」と来てくれました。もう出ているのですね。この春初めて目にしました。
 「とてもうれしいけど、初めて採れたのでしょう?せっかくだから家に持って帰ったら!?」と言うと、「また採るから、いい。あ、でも4本だけ持ってこ。」というやりとりがありました。その子は、4人家族なのです。家族で1本ずつ食べようというおもいやりなのですね。その純粋さと優しさに涙が出そうになりました。春と子どもの心の温かさを感じた出来事でした。暦の上だけでなく、本格的な春が来ていますね。

6年生を送る会V
2024/02/27
 6年生からもお返しの発表がありました。学校をよくする劇の他、自分たちの1年生の時の画像と同じ格好をした画像を見せるという取組もありました。
 引継ぎ式では、6年生の児童会役員から、5年生代表へ、校旗とともに、今まで最上級生として担ってきた役割が引き継がれました。
 プレゼントわたし、お礼の言葉などもあり、共感、驚き、感動、笑いと様々な感情にしてくれる、6年生が中学生に向けエネルギーを蓄えるとともに、他の学年が1学年ずつ進級する準備となるような有意義な時間となりました。

6年生を送る会U
2024/02/27
 3年生は以前から音楽の歌や演奏に定評がありますが、今日も「ディズニーパーティー in OBATA]と題し、夢の世界に招待してくれました。
 4年生は、「涙と笑いの思い出を忘れずにこれからも輝き続ける6年生」と題し、笑いあり、涙ありの思い出を綴ってくれました。
 5年生は、「6年生への道」と題し、最上級生の役割を引き継ぐ決意が溢れた発表でした。
 

前ページTOPページ次ページHOMEページ
- Topics Board - Skin by Web Studio Ciel