図書委員会 読書ツアービンゴ
2025/07/01
今、図書委員さんがみんなにたくさん本を
読んでもらいたいと、「読書ツアービンゴ」
という企画をしてくれています。
伊勢市教育委員会作成の読書ツアーに掲載
されている本を読むとスタンプを押しても
らい、スタンプがそろうとビンゴになりま
す。ビンゴになると図書委員さん作成の
しおりがもらえます。
楽しい企画を考えてもらって、休み時間図書館
にはたくさん子ども達がいました。
本の貸し出しも増えているようです。



着衣水泳
2025/06/25
水の事故から命を守ることができるよう、水泳授業
の最後に着衣水泳を行っています。
着衣の状態では、水の抵抗を大きく受け、思うよう
に泳ぐことができないことを体験し、万が一事故に
あったとき、落ち着いた対応ができるよう、ペット
ボトルを使い浮く体験をしました。子ども達は、着
衣の状態での動きにくさにとても驚いていました。
また、ペットボトルを持つ位置を考えながら、上手
に浮くことができていました。


2年・5年歯磨き実技指導
2025/06/19
ほけん集会に引き続き、2年生と5年生が、
学校歯科医熊谷先生、くまがい歯科医院の
4名の歯科衛生士さんに歯磨きの実技指導
をしていただきました。
実技をしながら歯ブラシの持ち方、磨きにくい
所の磨き方を丁寧に教えていただきました。
5年生は、染め出しを行い、普段の歯磨きの
状態や磨きにくい所を確認することができました。


ほけん集会
2025/06/19
6月19日(木)ほけん集会を行いました。
学校歯科医の熊谷先生に来校していただき、
歯についてのお話や正しい歯の磨き方について
教えていただきました。
保健委員会から歯のクイズがあったり、
各学年から上手に歯をみがけている子の
紹介などもありました。
それぞれ普段の歯の磨き方を振り返り、今後の
歯磨きに活かしてほしいと思います。


2年生から1年生へ
2025/06/13
2年生が1年生に学校の紹介をしました。
保健室、職員室、給食室、音楽室、運動場、
教室、はばたき教室、図書室、体育館の紹介を
1年生にわかるようにそれぞれグループで考え、
発表しました。
1年生からは、発表が上手だったとの感想がたくさん
ありました。
とても分かりやすい すてきな発表でした。

