伊勢市立 五十鈴中学校 概要
・郵便番号 516-0028
・住所 三重県伊勢市中村町444
・Tel 0596-24-4888
・Fax 0596-24-4889
・生徒数(H29.4.1現在)
全校 男子 167名 女子 146名 計314名
1年生 男子 55名 女子 49名 計104名
2年生 男子 54名 女子 55名 計109名
3年生 男子 58名 女子 43名 計101名
・学級数 11学級(内特別支援学級1)
![]() |
五十鈴中学校 校歌
作詞 田畑 実
作曲 植村 茂
一、明けゆく光 朝熊の峰そめて
遠き世にひらかれし 豊なる大地を照らす
わが学び舎は 育ちゆくひとみさやけく
真理の道きわめつつ ここにつどう
五十鈴中学校 われら
二、あふれる光 五十鈴の波にゆれ
さわらびに風わたる 暖かき岸辺にそそぐ
わが学び舎は 友情のかいな結びて
自主への道歩みつつ ここにつどう
五十鈴中学校 われら
三、伸びゆく光 月見が丘を越え
深山杉陰青く 夕映の山河をめぐる
わが学び舎は 熱き火のいのちを呼びて
未来の道求めつつ ここにつどう
五十鈴中学校 われら
![]() | ![]() |
校訓
「自ら学び自ら修める」
学校教育目標
「自分やひとを大切にし、たくましく生きる心豊かな生徒の育成」
めざす生徒像
1 自ら学び、確かな学力をもつ生徒
2 自ら考え、責任を持って行動できる生徒
3 自分を大切にする生徒
4 自然を愛し、いのちを大切にする生徒
5 ちがいを認め合い、共に生きる生徒
6 健やかな体づくりに努力する生徒
めざす学校像
みんなが、気持ちよく安心して学べる学校
めざす教職員像
1 生徒の心に思いに寄り添いながら指導する教職員
2 生徒一人一人に応じた教育活動を行う教職員
3 保護者・地域に信頼される学校づくりに努める教職員
4 全職員で協力し、全校生徒の支援ができる体制をとる教職員
研究主題
心豊かな生徒の育成のために、人権教育の日常化をはかり教育活動の充実をめざす
〈研究の柱〉
1 学習する子どもの学びの実態把握に努め、授業改善のあり方をさぐる。
2 生活する子どもの心の実態把握に努め、支援・指導のあり方をさぐる。
学校経営の基本方針
1 生徒にとって魅力的な学校づくりに、全教職員の協力体制で臨む。
2 生徒の実態に基づいた情熱あふれる教育の実践に努める。
3 人権教育の日常化をめざし、一人ひとりの違いを認め、お互いを大切にする生徒の
育成にあたる。
4 生徒・教職員の安全・防災意識を高め、保護者・地域の信頼の下、危機管理体制を
確立する。
5 地域の特性をふまえるとともに、地域社会との連携を深め、信頼される学校づくりに
努める。
6 教職員が生き生きと教育活動ができる環境作りに努める。