2年生活科 お誕生会
2024/12/18
3限目に2年生はお誕生会(お楽しみ会)の計画をしていました。
1枚目のような流れです。
司会担当の打ち合わせ
![]() | ![]() | ![]() |
4年体育 5分間走
2024/12/18
残り少し、スパートをかけます。
みんな自己記録に挑戦して頑張っていました。
![]() | ![]() | ![]() |
4年体育 5分間走
2024/12/18
どれくらいで走るか、前との距離をどれくらいに保つか縮めるか、考えながら走っているようです。
![]() | ![]() | ![]() |
4年体育 5分間走
2024/12/18
やっぱり後半も前回よりペースが早そうです。
![]() | ![]() | ![]() |
4年体育 5分間走
2024/12/18
後半チームもスタートです。
![]() | ![]() | ![]() |
4年体育 5分間走
2024/12/18
子ども達なりに駆け引きもあり、面白いレースでした。
数え係は周回数を前半チームに伝えました。前より伸びたよと喜んでいる子達がいました。
![]() | ![]() | ![]() |
4年体育 5分間走
2024/12/18
ペースを落とさずに走っていました。ラストスパートも近いです。
![]() | ![]() | ![]() |
4年体育 5分間走
2024/12/18
ちょっと苦しいくらいのペースで走ってます。
![]() | ![]() | ![]() |
4年体育 5分間走
2024/12/18
担当が言うには、1回目よりペースが上がっているそうです。どれくらいで走ればいいか分かってきたようです。
![]() | ![]() | ![]() |
4年体育 5分間走
2024/12/18
3限目に4年生が5分間走をしていました。今日が2回目です。
前半後半に分かれて、お互いの周回数を数えます。
前半チーム、スタートに気合入ってます。
![]() | ![]() | ![]() |
































