授業参観、親子ドッヂビー大会
2024/09/28
今日は授業参観と親子ドッヂビー大会を実施しました。授業参観はやはり子どもたちは緊張していました。でも一生懸命取り組んでいました。親子ドッヂビーはとても楽しいものになりました。低学年ではお父さんお母さんが難しいビーをとったりすると「オーーっ」と大歓声。憧れを強めていました。高学年になってくると、少し様子に変化が。ビーの数が2枚になるのもありますが、学年が上がるごとに保護者の皆さんも真剣に、、、。確実に成長してくれています。6年生のある生徒、「いやぁ、もうちょっとやってくれると思ったんですか、、楽勝でした。」まだまだ負けるわけにはいきません、と私のほうが思ってしましました。本当に思い出に残る一時でした。ご来校いただいた皆様、ありがとうございました。
画像は1年生 2年生 3年生です。
![]() | ![]() | ![]() |
後期児童会選挙のリハーサル
2024/09/27
来週実施される後期児童会役員選挙のリハーサルが選挙管理委員会を交えて行われました。緊張の面持ちで、当日の流れの確認をしていました。選管の子どもたちも頑張って練習をしていました。当日はもっと緊張するでしょうがしっかり考えを伝えられることでしょう。
![]() | ![]() | ![]() |
いざ、ドッヂビー!
2024/09/26
9月28日に授業参観と親子ドッヂビー大会があります。どの学年も頑張って練習していますが、6年生はやはり気合いの入れ方が違うような、、、真剣さが伝わります。当日が楽しみです。
![]() | ![]() | ![]() |
メダカすくい1
2024/09/20
学校評議員の奥野さんのご厚意で、みんなでメダカすくいをしました。夏の終わりをみんなで楽しませていただきました。本当にありがとうございました。貴重な体験をさせていただきました。
1年生は初めての体験。おっかなびっくりでしたが、頑張ってすくっていました。教室に戻ってもずーっと、可愛いメダカをながめていました。
![]() | ![]() | ![]() |
メダカすくい2
2024/09/20
はやくすくいたいなぁ。
なかなかとれません。でも、楽しいな。
すくって戻してまたすくう子どもも。
![]() | ![]() | ![]() |

















