HOME大湊小学校 今日の給食[管理]
2015年   3月  
 2015年3月18日(水)  
むぎごはん
牛乳
さけフライかわりソース
ゆでキャベツ
ぶたじる
いちご

今年度最後の給食でした。
▲top
 2015年3月17日(火)  
チキンライス
牛乳
キャベツともやしのスープ
プリン
▲top
 2015年3月16日(月)  
麦ごはん  牛乳
マーボー豆腐
ビーフンのごまソースサラダ


いよいよ今週は卒業式が行われます。6年生も小学校で食べる給食は今日を含め、後3回です。味わって食べてほしいな。
今日は中華、ビーフンサラダのごまがなんとも言えません。ちょっと入っただけでも変わりますね。
▲top
 2015年3月13日(金)  
コッペパン
いちごジャム
牛乳
ポークビーンズ
フレンチサラダ
▲top
 2015年3月12日(木)  
ひじきそぼろごはん  牛乳
けんちん汁  デコポン

10日には雪が舞い、昨日はずいぶん冷えました。今日もまだ寒いですが、この寒波峠を越したとか。来週の木曜の卒業式は、晴れて、暖かいといいですね。
けんちん汁は片栗粉でほんの少しとろみが付けてあります。とろみがあると冷めにくくなるので、こんな寒い日には、暖かい汁ものはうれしいですね。
▲top
 2015年3月11日(水)  
むぎごはん
牛乳
さばのしおやき
ミニトマト
ちくぜんに
▲top
 2015年3月10日(火)  
わかめごはん
牛乳
おこのみあげ
だいこんとはくさいのみそしる
▲top
 2015年3月9日(月)  
麦ごはん  手作り佃煮  牛乳
豚肉の生姜いため  白菜汁

卒業式まであと10日、6年生は後何日学校へ来るのかな。毎日。卒業に向けて、文集づくりをしたり、式の練習をしたり、・・・・。まとめもしっかりしています。
さて、手作り佃煮、ちりめんじゃこ、昆布などが入り、カルシウたっぷり。成長する小学生には、とっても必要な栄養ですね。
▲top
 2015年3月6日(金)  
あげパン
牛乳
にくだんごのスープに
ちゅうかふうあえもの
▲top
 2015年3月5日(木)  
麦ごはん  牛乳
味噌煮込み  
白菜ともやしのごま和え
いちご

天気の変化が早く、気温の変化も大きい最近です。かえって寒さを感じます。3月に入り、学校はまとめの時期へ。そして卒業式に向かって一日一日を過ごしています。日々の献立にも春を感じさせてくれるものが出てきます。今日はイチゴがそれかな?ハウスでの栽培が増え、イチゴは冬にたくさん出回るようになりましたが、本来は春の果物ですね。
▲top
 2015年3月4日(水)  
むぎごはん
牛乳
さわらのピリからやき
ゆでキャベツ
にらたまスープ
▲top
 2015年3月3日(火)  
ちらしずし
牛乳
すましじる
ももゼリー
▲top
 2015年3月2日(月)  
ビーフカレーライス
ふくじんづけ
牛乳
かいそうサラダ
▲top
CGI-design