宮山小学校トピックスページ

昼休みの様子

2024/05/23

5月23日
少し蒸し蒸しと感じる日でした。
昼前から太陽も出てきて、暑さも感じ始め
ました。子ども達は、暑くても汗をたくさん
かきながら遊んでいます。

これから暑くなってきます。
体調管理面から、タオルで汗をしっかりふき、
お茶を飲んで水分補給をして過ごしていきましょう。

食育(6年生)

2024/05/22

5月22日
今年は、栄養教諭の上村先生に来ていただき
各学年に応じた食育の授業が行われます。
今日は、6年生の家庭科の授業で「バランスのいい
朝食」を考える授業でした。
自分で決めたテーマに応じて、主食や副菜など
をバランスよくとれるメニューを考えていきました。

サツマイモの植え付け(1年生)

2024/05/21

1年生のサツマイモの苗の植え付けの様子です

サツマイモの苗植え

2024/05/21

5月21日
1年生と2年生が生活科でサツマイモの苗の
植え付けをしました。
ランチステーション前の畑で今年も栽培をします。
特に、2年生は昨年に引き続きの栽培で、昨年はあまり
たくさん収穫できなかったので、今年は豊作を
期待しているようです。
苗が抜けていかないように丁寧に植え付けを
しました。

5年生 リコーダー

2024/05/20

5月20日
2階廊下を歩いていますと、リコーダーのきれいな
音色が聞こえてきました。音色に誘われ、音楽室へ
向かうと、5年生が音楽の授業で練習をしていました。
素敵な音色が響き渡る、さわやかな朝の授業風景でした。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる