皇學館高校吹奏楽部スプリングコンサート
2025/05/08
5月5日(月・祝)、シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢で皇學館高校吹奏楽部によるスプリングコンサート2025が開催されました。第1部のD.ショスタコーヴィッチ作曲『祝典序曲』では、本校吹奏楽部のトロンボーン、トランペットパートの2,3年生も「バンダ」として最後のファンファーレに参加させていただきました。はじめは緊張した面持ちでしたが、リハーサルを繰り返すごとに表情が柔らかくなり、本番では堂々と演奏を披露することができました。皇學館高校吹奏楽部員の方々と同じ舞台に立ち、一緒に演奏させていただき、非常に貴重な経験ができました。出演生徒以外の部員も演奏を聴きに行き、圧巻の皇學館サウンドを堪能しました。

修学旅行に行ってきました
2025/04/25
4月22日〜24日の3日間、3年生が東京方面に修学旅行に行ってきました。
1日目は近鉄電車、新幹線などを乗り継ぎ東京ディズニーランドへ行きました。
2日目はバスでスカイツリー見学やもんじゃ焼き体験をして、その後、「がすてなーに」「日本科学未来館」「オリンピックミュージアム」など3つのコースに分かれての研修でした。
3日目はバスで上野恩賜公園に行き、班別で動物園や博物館などを見学しました。その後は新幹線に乗って名古屋まで行き、名古屋から中学校までバスで戻ってきました。
みんなで過ごした3日間、楽しいことも嫌なこともあったと思いますが、とても素敵な貴重な経験ができたと思います。
いろいろな経験は人を一回りも二回りも大きくさせてくれます。
この経験を今後の学校生活に存分に生かしていってもらいたいです。

水難事故に注意を!!
2025/04/21
ゴールデンウイークの時期から夏休み期間にかけて、農業用水路・河川・海等での事故が多発しています。
海等で遊ぶ場合にはライフジャケットの着用等、安全に遊べるような準備をお願いします。
また、農業用水路やため池で遊ぶことは危険です。ため池等は、ゲリラ豪雨などが発生すると一気に水路の水位が高くなります。大変危険なので、農業用水路などへ近づいたり、遊ばないよう注意してください。
ため池の転落死亡事故は、釣り、水遊び等を行っているときに発生することが多くなっています。ため池へ近づいたり、遊ばないよう注意してください。

全国学力・学習状況調査を実施しました
2025/04/17
4月16日(水)は理科と生徒質問紙調査を17日(木)には国語、数学の調査を行いました。
この調査は、中学校で学習してきた知識・技能が身についているかどうかだけではなく、その知識・技能が活用できるかどうかを問う調査です。
3年生の皆さんは今までの学習してきた力を存分に発揮できたと思います。
*理科と生徒質問紙調査はタブレットを使った調査(CBT調査)です。国語、数学は従来通りのペーパーによる調査です。

1年生に向けて部活動の紹介をしました
2025/04/14
4月10日(木)に、1年生に向けて部活動紹介を行いました。
現在、伊勢宮川中学校では、野球部、男女陸上部、男子テニス部、女子バレーボール部、男子バスケットボール部、男女バドミントン部、吹奏楽部、美術部を設置しています。
中学校の部活動に入部することは任意です。学校の部活動に入部しないという選択肢もあり、放課後や休日、学校外でサッカーや野球等の活動をすることや、家で自分の趣味を深めるという選択もできます。
中学生として初めての意思決定になるかもしれません。自分の決めたことについては責任を持たなければいけませんが、どの選択をしたとしても中学生としての時間を大切にして、充実した時間としてもらいたいと思います。

年度初めの学年集会
2025/04/09
本日(4月9日)は各学年で、年度初めの学年集会を行いました。
中学生としての心構えや、学校生活で注意すること、学習について等、各担当の先生から話をしました。
楽しくて充実した中学校生活を送るためには、努力が必要です。何事にも最後まであきらめずにじっくりと取り組んでいってもらいたいです。

令和7年度入学式
2025/04/08
令和7年4月8日(火)に令和7年度入学式を行いました。新入生91名が新しく仲間に加わり、伊勢宮川中学校生徒総勢270名でスタートです。
入学するにあたり、下記の3つのことをお願いしました。

1 挨拶をしっかりとすること
2 勉強や運動などいろいろな活動に挑戦すること
3 中学校卒業後の進路に向け、1年生のころから準備をし始めること

1年生の皆さんにとって充実した中学校生活になるよう願っています。

令和7年度着任式・始業式
2025/04/07
本日4月7日(月)、新しい先生方の着任式の後、令和7年度1学期始業式を行いました。
校長から、友達や先生、これから出会うたくさんの人に元気にしっかりと挨拶してほしいとお願いしました。
今年度、生徒の皆さんにとって素敵な年度となることを期待しています。

令和7年度がスタートしました
2025/04/04
4月の異動で二見中学校から伊勢宮川中学校に着任しました、校長の山鹿富生(やまがとみお)と申します。よろしくお願いします。
気候も少しづつではありますが暖かくなってきて、校舎から見える桜も満開になってきました。
学校の様子などこのホームページや学校だより等でお知らせをいたしますので、どうぞよろしくお願いします。
始業式は4月7日(月)、入学式は4月8日(火)となっております。
この素敵な伊勢宮川中学校で素敵な生徒たちに出会えることを楽しみにしています。

体育祭の一コマM
2024/06/04
体育祭の一コマM

体育祭の一コマL
2024/06/04
体育祭の一コマL

体育祭の一コマK
2024/06/04
体育祭の一コマK

体育祭の一コマJ
2024/06/04
体育祭の一コマJ

体育祭の一コマI
2024/06/04
体育祭の一コマI

体育祭の一コマH
2024/06/04
体育祭の一コマH

前ページTOPページ次ページHOMEページ
- Topics Board - Skin by Web Studio Ciel