トピックスのページ

新しい校舎が完成しました

2023/02/10

あたらしい校舎が1月に完成しました。引っ越しの準備作業も2月から少しずつ行われていきます。

3年生が薬物乱用防止について学びました

2023/02/06

2月6日(月)に3年生を対象とした薬物乱用防止教室が、伊勢警察署のご協力の下、3階多目的ホールで開催されました。薬物乱用防止教室は、学校保健計画において位置付け、すべての中学校及び高等学校において年1回は開催することになっています。
今回は講師先生から薬物の種類やその危険性についてしっかりとお話を伺いました。
薬物乱用は1回でも絶対だめだと理解し、自分の将来や家族、友達を薬物乱用から守りましょう。

新入生説明会が行われました

2023/01/28

1月28日(土)に小学6年生を対象とした新入生説明会を本校体育館で行いました。
小学校6年生の子どもたちは、新しい中学校生活を目前に控えて、いろいろと楽しみにしていることと思います。来年度からは新しい校舎が新入生を迎えてくれます。新しい制服が皆さんを包んで、その姿で元気よく学校に登校する姿が大変楽しみです。

2年生が人権教育の授業研究を行いました

2023/01/27

1月27日(金)5限目に2年生が人権教育の授業研究を行いました。小学校の先生方も数名参観に中学校を訪れ、成長した2年生の様子を見ていただきました。
自分の身の回りの生活の中での差別についてしっかりと意見を出し合い話し合うことができました。

雪景色の中、登校しました

2023/01/25

始業時刻が午前10時半になりましたが、雪は完全には溶けません。滑りそうなところは、自転車を押しながら進みます。
校舎周りの雪かきを手伝ってくれる子どもたちもいました。
校舎の屋根に積もっていた雪も次第に解け始めました。明日も朝は氷点下になりそうです。気を付けて登校してほしいです。

TOPページ前ページ次ページ

-Topics Board-Skin by Web Studio Ciel- Admin

× 閉じる